天秤座が恋をしたときの注意点

天秤座が恋をしたときの注意点
HOME »
天秤座の恋愛/結婚運 »
天秤座が恋をしたときの注意点
美意識が邪魔をする
もしあまりに美意識が高いタイプの天秤座が恋をすると、本当に好きなはずなのに相手へのチェックが厳しくなりすぎることがあります。

「少し髪型を変えてみたら?」「その服じゃないほうが似合いそう」なんて言って、等身大の相手を愛しきることができない可能性もあります。

「もう少し○○だったらもっと好きなのに」と感じるということは、自己中心的な愛情になっているということです。

自分を高い位置に置いてしまうと対等な恋愛はできなくなるでしょう。

普通の感覚をもつ天秤座はこのような問題にはなりませんが、それでも相手に対するチェックが厳しくなってしまうことがあるので注意が必要かもしれません。

本気度を疑われる
八方美人の傾向がある天秤座はつい誰にでも良い顔をしてしまうため、自分でも気がつかないうちに恋人に不安を与えているかもしれません。

もともとプレイボーイ(プレイガール)の素質がある天秤座は、実際モテる人がとても多い人気者で、容姿に関係なく人を惹きつける魅力をもっています。

そのため好きな人に真剣に告白をしても遊びだと思われてしまうことがあるかもしれません。

片思いの段階ではプレイボーイ(プレイガール)と思われてもよいですが、恋人がいる場合は問題になってきそうです。

恋人が真面目な人であればあるほど一途な愛を求めますから、本気度を疑われたまま別れにつながらないように注意しましょう。

たまにはケンカも悪くない
争いごとを好まない平和主義の天秤座は、どんなに不満があってもそれを直接相手にぶつけるようなことはしません。

そのため心の中に不満を溜め込んだまま耐えられなくなると、そのままスッと去っていくこともありえます。

しかし、もし結婚を考えるほど真剣なお付き合いをしているなら、場合によっては正面から向き合わなければならないことがあるかもしれません。

不満を伝えるだけでなく、問題点について話し合う必要もでてくるでしょうし、ケンカしてしまうこともありえます。

そういう時にも目をそらさずにきちんと向き合い続けなければ、本当の関係を築き上げることは難しくなるでしょう。

天秤座が失恋したとき
HOME »
天秤座の恋愛/結婚運 »
天秤座が失恋したとき
悲しみは見せない
どんなにさっぱりして見えても天秤座の恋への情熱は強いものがありますから、失恋をしたときのダメージはかなりのものです。

しかしその悲しい気持ちを人に見せようとしないので周囲の人はなかなか気がつかないでしょう。

「失恋してもあっさりしてるね」なんて言われてよけいに悲しくなってしまうかもしれません。

友達に相談をするときもあまり深刻そうにはせず「しょうがないよ・・・」なんて冷めた態度をみせることもありえます。

失恋をして打ちのめされてもう立ち直れない・・・、なんて友達にもあまり知られたくないのです。

そのため一人になったとたんに感情が爆発してしてしまうかもしれません。

立ち直りは意外と早い
失恋をすると激しく落ち込んでしまう天秤座ですが、その立ち直りは早いほうです。

しばらくの間はどっぷり悲しみますが、そう遅くないうちに次の恋へ進もうとするでしょう。

失恋をしたときに天秤座が凹むのは、去っていった恋人への執着ではなく、楽しかった恋が終わったことへの悲しみだったり、自分には魅力が無かったのか?なんて自己嫌悪ということもありえます。

愛を失ったことに対する悲しみなので、新しい恋の予感を感じたり、自信が回復するとみるみるうちに元気になっていくでしょう。

一つの恋にしがみつくというのはまったく天秤座らしくありませんから、時間と共に確実に立ち直っていけるはずです。

スポンサーリンク