天秤座(てんびん座)の2019年はどんな運勢?恋愛も仕事も金運も徹底解説!

目次

天秤座(てんびん座)の2019年はどんな運勢?恋愛も仕事も金運も徹底解説!

2019年の運勢占いてんびん座|ねこの使い魔まるの12星座占い

もくじ

天秤座の2019年総合運は?

天秤座は社交的で人づき合いが上手です。2019年は交友範囲が広がりを見せることもあって、天秤座のコミュニケーション能力がいかんなく発揮されるでしょう。

人によっては海外にも活躍のフィールドを広がりますが、幸せは案外身近なところにあるようです。まるで「青い鳥」のようでもありますね。

さらに、天秤座のすばらしい社交術が光る一方で、ガマンが必要なシーンもあるようです。2019年がどんな年になるのか?さらに詳しく占ってみましょう。

友人や仲間に囲まれる楽しい2019年

幸運の星・木星は2019年の12月3日まで射手座にとどまっています。木星がいるこの位置は、天秤座にとって「身近な人間関係」を表しています。そのため2019年は、友人や仲間に囲まれ楽しく過ごせる1年となるでしょう。

友人や仲間以外でも、兄弟姉妹・親戚・近所の人との関係も良好です。困った時には自然な成り行きで、彼らからの援助も期待できますが、甘えすぎないことが大切です。

友人や仲間たちと楽しいことを共有することによって、知的な面でもよい刺激を受け、仕事やビジネスなどにおいてヒントを得ることもあるでしょう。

正月・お盆の時期や法事といったイベント・行事を通して、兄弟姉妹・親戚などが集まる際にも、和やかな雰囲気で過ごすことができそうです。

また、近所づきあい・地域の人とのふれあいでも楽しく過ごせそう。盆踊りや文化祭といった地域の行事に参加してみるのもいいでしょう。

子供がいるなら、ママ友の集まりや学校のイベント・行事でも楽しく過ごせそうです。趣味や習い事の集まりでもいいことがあるでしょう。

ただ、天秤座はその場の雰囲気をぶち壊すムードブレイカーに眉をひそめがち。しかし、マイナスの感情と上手に付き合うことができれば、基本的にどのようなシーン・どのような人ともうまくやっていけます。

友人・仲間に囲まれた楽しい1年となりますが、その友人や仲間もしっかり選ばないと快楽に溺れてしまうこともあれば、道徳的に道を踏み外すようなことがあるかもしれません。知り合ったばかり・交流を始めたばかりの人や集団をよく見極めるようにしましょう。

幸運のカギは「コミュニケーションと旅行」

天秤座の人に注目して欲しいのは、コミュニケーションと旅行です。どちらも2019年の幸運のカギとなっています。

さまざまな人々と交流を持ち、友人・知人も多いのが天秤座。2019年は交流範囲はますます広がっていくことでしょう。

さらに、人からもよい刺激を受けることによって、アイディアやヒントが得られます。そのおかげで、仕事・ビジネスもスムーズに創造的にこなすことができそうです。

しかしながら、立場や世代の違いなどから、人と対立してしまうシーンもあるかもしれません。それでも前向きな気持ちを持っていれば、そういったトラブルも1つの経験として、今後のコミュニケーションに活かされるようになります。

さらに、人とのつながりを海外にまで広げていくことができるでしょう。実際に海外を訪れる人はもちろんですが、日本国内にいたとしてもインターネットを通じて、海外の人とつながることも可能です。

海外に出向くことがなくても、興味のある外国語のスキルを身に付けるといいでしょう。

旅行でもラッキーなことが期待できる年です。長期の旅行よりも、短い期間の旅行でいいことがあるかもしれません。日本国内はもちろんですが、海外でも身近な国に縁があります。

旅先に長期にわたって滞在するわけではないのですが、人生においても記念すべき出来事が旅先で待っているかもしれません。人によっては自分のビジネスにつながるような人や物との出会いが期待できるでしょう。時間とお金に余裕がある人は、2019年中にいくつかの場所に足を運んでみるのもいいでしょう。

キラリと光る!人への思いやりと配慮

天秤座は双子座と同じようにコミュニケーション力の高い星座です。イヤなことがあっても自分のマイナス感情を表に出すことはありません。双子座は心が動揺しやすいのに対して、天秤座は比較的どっしりと構えている点が異なるようです。

天秤がバランスを取るごとく、争いごとなどがあってもスマートに対応して、丸く収めてしまいます。天秤座に争いごとの仲裁役をさせたら、対立していたもの同士が納得できるような結果に落ち着くことの方が多いでしょう。

イザコザに終止符が打てるのは、「自分も正しい、だけど相手も正しい」、そういった考えがしっかりと深い部分に根差しているからでしょう。

自分の主張も大切、だけど相手の主張も大切にすることによって、円滑な人間関係が築けるのです。思慮深い面が天秤座の人間関係を良好なものにしているのでしょう。

2019年はいつになく人との交流が活発になります。相手のことを考えた思いやり、配慮もいつになくキラリと光り、初対面の人でも感心してしまうでしょう。

しかし、よい刺激を得る出会いがある一方で、不快な思いをすることもありそうです。天秤座の大嫌いな、ルールやマナーを守らない人・ケンカ腰の人ともスマートに対処していかなくてはなりません。

しかし、天秤座は不愉快な人に出くわしても怒りを面に出しません。その怒りを陰で発散させる傾向があります。いつまでもそれに怒りを覚えているよりも、むしろ前向きでポジティブな気持ちに切替える努力をしましょう。

不愉快な一瞬の出来事を、いつまでも覚えていることほど無駄なことはありません。

家族と自分のあり方を振り返る必要も…

2019年までの7年間、天秤座にとって結婚相手を表すエリアに、変化の象徴である天王星がとどまっていました。その影響もあって1対1の関係において波乱万丈な状態だった人も少なくないでしょう。

さらに、1対1の関係に波乱万丈な運気をもたらした天王星は、2019年の3月に牡牛座に移動します。

この先数年間は、よくも悪くも何かが急変するという状態が続きます。

忍耐力が試されるシーンもありそう

天秤座の人は、誰とでも卒なく交流できる社交上手なイメージが強いですが、一方では気難しい部分も持っています。プライドが高いこともあって、自分のプライドが傷つけられるようなことをされると、非常に腹を立てます。

また、職場・人の集まりやグループにおいて、雰囲気をぶち壊すような行動をとる人が好きではありません。ルールやマナー違反も許さないタイプです。

普段は人に対して思いやりや気配りができ、好感度ナンバーワンの天秤座ですが、自分のポリシーに反する人には容赦なく厳しい目を向けがちです。

どんなにマイナス感情を抱いても、許せない相手の前で感情をあらわにすることはほとんどありません。しかし、見えないところでそのマイナス感情を爆発させる傾向があります。

何か不満があるなら面と向かって言えばいいのに…と思われているかもしれません。そういった素振りを見せる相手には、正面から不満をぶつけてもいいでしょう。かえっていい関係が築ける可能性が高いからです。

ただし、そういった部分が見えない相手に対しては、いちいち怒りを爆発させるよりも、割り切って対応するのがベスト。本音でぶつかれる相手、そうでない相手を判断してストレスなく人づき合いしましょう。

2019年の天秤座の行動範囲はさらに広がりを見せます。行動範囲が広がることによって、さまざまな人との出会いがもたらされるでしょう。いい出会いばかりであってほしいものですが、そうもいかないものです。

中にはまるで自分の忍耐力が試されているのではないか?と思ってしまうようなシーンに出くわすこともあるでしょう。

しかし、自分の感情をコントロールして、もっと割り切った人づき合いをするようにしましょう。そうすれば自然と怒りを感じることも少なくなります。

総合運が上がる時期・注意すべき時期

天秤座の総合運が上がる時期は、1月半ば以降から2月上旬、5月中旬から6月前半、9月下旬ごろから12月前半にかけてです。特に10月以降は体力・気力共に充実しています。イベントや行事などがあれば、人と楽しく過ごすことが出来そう。

注意すべき時期は、年末年始と6月中旬から7月前半にかけてです。

総合運を上げるためにはいつも思慮深く

いつも人と関わっていることが多い天秤座は、2019年もまた人との関わりにおいてさまざまなことを経験し、学ぶことになります。うれしいこともあれば、そうでないこともあります。

どのようなことでも自分の成長の糧にしましょう。そのためにも、これまで以上に相手の立場・考え方を尊重するといった「思慮深さ」を意識しましょう。

思慮深くなれば、どんなピンチも乗り越えられます。時にはピンチがチャンスになることだってあるでしょう。

天秤座の2019年恋愛運は?

天秤座は社交的なこともあって、基本的に恋の出会いに不自由するようなことはないでしょう。2019年は友達やグループ活動などを通して、新しい出会いが期待できそう。

兄弟姉妹や親戚のツテで、誰かを紹介される可能性もあります。また、意外にも近所に恋人候補がいるようなこともあるでしょう。

とにかく2019年は、身近なところに出会いのチャンスが潜んでいます。また小旅行でもいいことがある予感なので、旅先で新たな出会いをすることもありそう。

カップルの人は、これまでの波乱万丈な状態がいったん落ち着きを見せます。

恋愛運が上がる時期・注意すべき時期

恋愛運が好調な時期は3月前半・6月いっぱい、そして年末です。年末年始・ゴールデンウィークは恋人と楽しく過ごせそう。

天秤座は基本的にモテますが、シングルならいつも以上にモテる時期です。この時期の行事やイベントなどに顔を出すことで、新しい恋の出会いが期待できそう。

注意しておくべき時期は2月いっぱい・7月いっぱいと11月下旬から12月半ばまでです。特に2月は恋愛でショッキングなことがあると、他のことにも悪い影響を与えそうです。

恋愛運を上げるためには相手の要望にも応えよう

社交上手は天性のものですが、どこでどんな人にも合わせられるので、八方美人だと言われてしまうことも。人前において、恋人とそうでない人のへの対応の違いが、ハッキリしない部分に不満を抱かれてしまうこともありそうです。

誰に対しても公平でいたいという気持ちからですが、あなたに甘えたい・独占したいという相手の気持ちも察してあげましょう。

逆にそういった気持ちを察して、ちょっと意地悪なことをすることもありますが、ほどほどにしておきましょう。

天秤座の2019年仕事運は?

2019年は人と関わる度合いの多い業界などに携わる人にはいいことがありそうです。仕事上のコミュニケーションスキルに悩んでいる人は、よい解決策が見つかるかもしれません。

また、自分の進むべき道がわからない・どんな事に適性があって、そんな仕事が向いているのか困っている人には、光が差すような出来事があるでしょう。

自分の適性や能力を新たに発見して、伸ばそうとするチャンスに恵まれます。自分のやりがいよりも、生活を第一に仕事をしている人にとっても、前向きに仕事に取り組める年となりそうです。

しかし、自分の足元の土台を揺るがすようなことだけは避けましょう。

経済的な基盤が不安定になると、精神的にも不安定になります。内面が揺らぐようになれば、対人関係や恋愛など他の部分にも悪い影響を与えてしまうことになります。

仕事運が上がる時期・注意すべき時期

仕事運が上昇するのは1月下旬・5月下旬と9月後半から12月にかけてです。ただし、5月下旬は体調を壊しやすい時期とも重なります。自分のキャパ以上の仕事を引き受けることや、残業のし過ぎに注意。

注意すべき時期は、仕事始めから1月下旬まで、6月前半・7月後半から8月上旬にかけてです。12月29日以降は仕事を休む人が多いかもしれませんが、年末年始中に仕事上のトラブル・アクシデントが発生する可能性があるので注意しましょう。

仕事運を上げるためには一人の時間も確保すること

2019年は友人や仲間と楽しい時間を共有する機会が増えます。しかし、仕事においてはもっと自分の知識を増やし、スキルを身に付けたいと考えるかもしれません。

でも、友人たちからの楽しいお誘いがあると…スキルを磨く時間を確保するのは難しいかもしれません。断っても後で寂しい思いをすることもあるでしょう。しかし、自分の知識・スキル習得といったものは一人で行うものです。

どうしても一人の時間が確保できない・寂しいと感じるなら、同じような目標を持っている人と仲間になることも1つの方法です。お互いの意気込み・悩みなどをシェアすることで、よりスキルを伸ばすことができるでしょう。

天秤座の2019年人間関係は?

ここまで何度も触れているように、天秤座の2019年はとてもにぎやかです。親しい友人や仲間と楽しく過ごせる1年です。兄弟姉妹や親戚ともうまくやっていけるでしょうし、近所づきあいにおいてもトラブルもなく平穏な年です。

人づき合いの上手な天秤座であれば、いつも以上に良好な人間関係を築くことが出来そうです。これまで以上に行事やイベント、パーティにも引っ張りだこ。どこへ行っても華やかでおしゃれ、細かい気配りや配慮ができる天秤座は好感を持たれやすいでしょう。

交流範囲が広がれば、それだけさまざまなタイプと出会うことになります。良好な関係ができることもありますが、残念ながらそうでないこともあるでしょう。

たとえ不愉快な相手に出会ったとしても、これまで通り感情を表に出さずにスマートに対処しましょう。怒りの感情に支配されたらこちらの負けです。

また、自分のよく知らないグループの集まりは、様子を見てから本格的な交流を始めるようにしましょう。

人間関係がよくなる時期・注意すべき時期

2019年のうち、人間関係が良好な時期は1月後半・5月下旬・9月後半から12月半ばにかけての時期です。行事やイベントを通して人と楽しく過ごせるでしょう。特に1月後半には楽しい出来事がありそうです。

注意しておきたいのは、年明けから1月下旬、6月いっぱいと7月後半から8月上旬、そして年末です。

あらかじめトラブルに巻き込まれそうだと感じたら、顔を出さないというのも1つの方法です。また、親しい人間関係から何らかのサポートが受けられるのも11月まで。その後は状況が変化します。

人間関係の運気を上げるためには怒らないこと

人との交流が活発になることで、よい出会いもあれば不愉快な目に遭うこともあるでしょう。

しかしこれは、さまざまな人との交流を持つにあたっては致し方ないことです。失礼な事・嫌なことを言われても、怒りの感情に支配されることなく受け流しましょう。

あらかじめどんな顔ぶれが集まるのかわかっているなら、トラブルメーカーとはできるだけ距離を置くことです。

【天秤座】2019年3月の運勢は?テーマはチャンス

3月はシングルの人に出会いのチャンスが訪れます。積極的に行動範囲を広げていけばいくほど、自分の理想像に近い恋人に巡り合えそうな予感です。趣味などの集まりを通しての出会いも期待できそうです。

カップルの人なら今以上に相手との仲を深めるチャンスがあります。

復縁を願っている人なら、復縁のチャンスがやってくる可能性があります。2019年の中でも一番魅力的になれる時です。

仕事面では2月と打って変わって、集中力が散漫になりやすい状態です。小さなミスを連発してしまい、ヘコんでしまうことがありそう。

また、恋愛面で楽しい出来事があるので、仕事とのバランスが崩れがちです。仕事・プライベートの区切りをしっかりつけましょう。

自分がミスを連発していることもあって、部下や後輩のミスに対しても厳しく追及しにくいかもしれません。しかし、そこは仕事なので割り切って。きちんと指摘するようにしましょう。

【天秤座】2019年4月の運勢は?テーマはライバル

季節的にも過ごしやすい陽気になり、バイタリティーにも満ちてきます。

4月は特に交渉力に恵まれていることもあって、仕事で大きな契約を取り付けることが出来そうな予感です。勝負強さを発揮して、仕事上のライバルにも大きく差をつけやすい時です。

交渉力に優れている時期なので、アプローチの難しい相手でもデートや交際にこぎつけることがありそう。あなたのミラクルに、他のライバルたちは嫉妬してしまうかもしれません。

【天秤座】2019年5月の運勢は?テーマは粘り強さ

5月前半はバイタリティーに恵まれていることもあり、1つの事に集中して取り組むことができそう。特に仕事面ではミスも減り、少々難しい仕事でも粘り強く対処することで、難なくクリアできるでしょう。

しかし、自分の仕事のやり方にこだわりを持ちやすい時期です。行き違いなどを防ぐためにも、仕事の進め方に関して、周囲の人としっかり打ち合わせする必要があります。

ただし5月後半になると、クライアントや会社内の都合などによって、マイペースで仕事をこなすことが難しくなるかもしれません。相手の要求やペースに合わせるために無理をしてしまい、体調を崩してしまうこともありそうです。

恋愛面において、カップルの人は相手と親密な関係になりやすい一方で、自分の要求を強引に押し通そうとする部分も出てきます。

シングルの人は、相手へのアプローチに熱が入りやすく、ともすれば「しつこい」と思われてしまう行動に出てしまうかも。この時期の粘り強いアプローチは、かえって裏目に出やすいかもしれません。

【天秤座】2019年6月の運勢は?テーマは向き合う

6月は自分の抱えている課題・問題などから目をそらさずに、正面からしっかりと向き合うことで、状況はよい方向にチェンジしていきます。

6月上旬は好調ですが、気を引き締めておかないと楽な方へ流されがちです。特に仕事面においては、この時期の切磋琢磨があとで大きな成果につながっていきます。仕事の忙しさが一段落している時期ですが、情報収集やスキル向上などに力を入れましょう。

6月中旬は、逆に大きな仕事を任される可能性があります。プレッシャーを感じながら、いつも以上に神経を張り詰めることもあって、ストレスを感じやすいでしょう。

しかし、そこで逃げることなく、しっかり向き合うことで大きな仕事も難なくこなすことができます。

一方で恋愛面では、シングルの人なら趣味・レジャーを通して恋の出会いが期待できそうです。片思いの人なら両想いになれるチャンスがやってきます。カップルの人も旅行やレジャーなどで楽しいひと時が過ごせる時です。

【天秤座】2019年7月の運勢は?テーマは確かな目

6月に引き続き、仕事・対人面でプレッシャーを感じることが多くあるでしょう。

休息やリラックスをこまめに取るようにしましょう。自分の好きな趣味に熱中することも効果的です。

【天秤座】2019年8月の運勢は?テーマは冷静さ

8月は7月に引き続き「冷静さ」が必要になります。特に仕事・対人面においてはストレスからイライラしがちな状態。思わず同僚や部下に当たり散らしてしまうことがあるかもしれません。しかし、8月後半からは仕事の都合上、その同僚や部下の協力が必要になってきますので、決して感情的になっても当たり散らさないように。

恋愛面ではシングルの人なら、仕事や趣味の集まりなどで恋の出会いが期待できそう。カップルの人でも、友人・知人たちとの交流の場で、相手のいい面を再発見するでしょう。

意中の相手がいる場合には、強力なライバルが登場して焦りを感じるような状況になるでしょう。いずれにしても感情的にならずに、冷静に対処することが大切です。

この時期は無理にアクションを起こさずに、休息やリラックスに専念した方がいいでしょう。

【天秤座】2019年9月の運勢は?テーマは注目

9月前半は8月の流れをそのまま引き継ぎ、何事においても慎重さと冷静さが必要です。ただし、天秤座のあなたが誕生日を迎える9月後半から10月前半にかけて運気は急上昇していきます。

特に仕事において、大変なプレッシャーを感じながらも課題を達成した人は、その時の苦労・努力がここで大きく評価されることになります。人から評価・注目されることによって確実に成果を手にし、自分に自信が持てるようになるでしょう。

また、この時期は天秤座のあなたの持ち味である「社交術」が最大限に生きる可能性も。スマートな社交術が仕事上でも大いに活きることで、より一層仕事に打ち込むようになりそうです。

能力や仕事ぶりが認められることによって、ここ数カ月間に感じていたプレッシャーも減っていきます。

シングルの人はどこへ顔を出してもモテます。天性の社交術が活きる時でもあるので、どこへ行っても注目されるでしょう。気に入った人がいれば積極的にアプローチしてみましょう。きっとうまくいくはず。

カップルの場合、二人の仲がさらに深まり、人によっては婚約へとステップを進めるでしょう。

【天秤座】2019年10月の運勢は?テーマは冴える

9月・10月ともに自分の活躍ぶりが人に認められやすい時期です。元気とバイタリティーにあふれており、仕事もプライベートも活動範囲が広がっていきます。

どこへ顔を出しても非常にモテます。ただそれだけに、シングルの人は相手を見る目が厳しくなります。非常にモテて多くの人に声を掛けられるけど、イマイチ本気になれない…ちょっと複雑な気分です。

カップルの人であっても、相手の細かい部分が気になりだして、不満を覚えることがあるかもしれません。もっとおおらかになりましょう。

人に対するチェックが厳しくなって恋愛が思っているほど楽しめない一方、カンが冴えていることによって、仕事につながるような人脈ができる可能性があります。

【天秤座】2019年11月の運勢は?テーマはスロー

天秤座のあなたの誕生日を迎えて以降、仕事もプライベートに忙しく立ち回りますが、11月はいったんその活動もスローダウンすることになります。しかし、運気が下がるということではなく、この後にやって来るチャンスのための準備期間と考えた方がいいでしょう。

11月は、全般的に何事も自分のペースで取り組めるようになるので、精神的にも落ち着きが取り戻せるようになります。ただし、あまりのんびりしていると注意力が足りなくなり、遅刻や物忘れが多くなるので気をつけましょう。

特に11月後半から年末にかけては、忘年会やクリスマスといった行事・イベントがあり、天秤座のあなたの社交家としての出番が控えています。ですから、それまでの間はゆったりと自分のために時間を使うようにするといいでしょう。

また、恋愛面ではカップルの場合、コミュニケーションの取り方で問題があると、ケンカやすれ違いに発展しやすい時期です。そのまま放置してしまうと溝が深くなるので、できる限り11月25日までには仲直りするのが理想です。

シングルの人なら、友達の関係から恋愛に発展することがあるかもしれません。

【天秤座】2019年12月の運勢は?テーマは家族

天秤座のあなたの社交術が光るシーズンの到来です。仕事関連のお付き合いはもちろんですが、プライべ―トにおいて、家族や友人達との交流でも楽しいひと時が過ごせそうです。パーティなどに誘われたら積極的に参加してみましょう。シングルの人はそういったお誘いを受けて出向くことによって、新たな出会いが待っているかもしれません。

カップルの人は人づき合いを重視するあまりに、恋人ことがなおざりになりがちです。コミュニケーションを密にするなど努力をしないと、疎遠になってしまう可能性もあります。

行事・イベントで忙しい時だからこそ、相手へのフォローも大切にしましょう。

さらに、12月20以降は恋愛運が好調に転じます。クリスマスは特に二人の仲を高める最高のひと時になりそう。

仕事面では、自分のスキルアップのために何か新しく資格やスキルの勉強を始めるかもしれません。趣味でやってきたことが実益に結び付くチャンスもやってきます。

また、仕事におけるキャリアアップの可能性がありますが、ケースによっては昇進に伴って異動・転勤を命じられる可能性もありそうです。年末の慌ただしい時期に、自分の身の回りや家庭環境が変化することも考えられルので、落ち着いて対処するようにしましょう。

まとめ

2019年は天秤座にとって、これまで以上にさまざまな人と交流を持てる1年になりそうです。

不特定多数の人との関係においては、楽しい出来事がたくさん期待できる一方で、パートナー・家族の関係においては、これまで以上に内面的なつながりが求められる年になります。

いいこともあれば悪いこともありそうですが、試練が訪れても前向きに対処することで道は開けていきます。

スポンサーリンク