蟹座(かに座)の2019年はどんな運勢?恋愛も仕事も金運も徹底解説!

目次

蟹座(かに座)の2019年はどんな運勢?恋愛も仕事も金運も徹底解説!

2019年の運勢占いかに座|ねこの使い魔まるの12星座占い

もくじ

蟹座の2019年総合運は?

蟹座の2019年は、自分の実力が試されそうな1年となりそうです。本来の実力やこれまでの努力が認められれば、この上ない安心感が得られる年となります。また、人との交流を通して、いい意味でのカルチャーショックを受けるかもしれません。

前向きで明るい運気が期待できそうな雰囲気ですが、具体的にはどんなラッキーがやって来るのでしょうか?また、どんな事に気をいければ、運気がさらに向上するのかについても詳しく占ってみましょう。

努力すればするほど実りが大きい!

2019年までの数年間は、「自分は自分、他人は他人」と区別して、周りの雰囲気やトレンドに左右されることなく、自分のやりたいことに専念してきたのではないでしょうか?結果的に自分のキャリアにおいて満足できる結果が得られたはずです。

仕事以外でも、人から認められるような場面が多かったでしょう。また、逆に大きな壁にぶつかり、思うように物事が進まないことに苦しい思いをすることもあったはず。

いいこともあれば、悪いこともあった…。だけど、最終的には大きく成長できた!と感じているのではないでしょうか。

しかし、2019年の3月を境に、褒められたと思えば叩かれる・うまくいかない…といった複雑な状況はなくなります。ここからは外部からのラッキー・アンラッキーに影響されることの少ない、自分の実力と努力が物を言う時期です。

幸いなことに、2019年は日常生活において安心できる年となります。手を抜く・怠けることなく、仕事も家庭も努力することによって大きな成果を手にします。

しかし、努力をしてもうまくいかない…と感じたら、一度自分のテリトリーから外の世界に出て行ってみましょう。

いつも自分が目を向けないようなところにヒントが隠されています。これまで交流の無かった人に出会い、行ったことがない場所に行くことで、これまでとは違う視点やものの考え方ができるようになるかもしれません。

これまでとライフスタイルが変わる?

射手座にいる木星の影響を受けて蟹座が一番大切にしているところ、つまり自分の家庭や職場といった場所はかなり居心地のよい場所になります。

いいこともあったけど、悪いこともあって大変だった、これまでの数年間とは違って、落ち着きと安らぎの得られる1年となります。

仕事においては、やりがいも給料も納得のいくものになります。家族はみんな病気・ケガに見舞われることなく健康的です。

かわいいペットをお迎えする人もいるかもしれません。家族と一緒に楽しいひと時を過ごす時間が増えるでしょう。ライフスタイルはよい方向に大きくシフトチェンジします。

しかし、いくら2019年が好調だからといって、この流れがいつまでも続くというわけではありません。というのも、年末ぐらいから運気の流れが少しずつ変わっていくからです。

特に2020年は、何事においても責任と慎重さが必要となります。ただ、「責任ある」という言葉に抵抗がある人は少なくないでしょう。

認められて信頼されるということは、そこに自分の居場所があるということでもあります。だけど居心地の良さに甘えてしまうと自分の成長はストップしてしまいがちです。

楽をしたい気持ちよりも、運命の女神は前向きに努力することを好むようです…。さっきも触れたように、2019年は努力すればするほど実りを手にする年です。

前向きに自分の努力でステップアップすれば、難しい・困難なことも乗り越えられるだけの実力と自信が身につきます。その点は、コネなどで出世する人とは大きな違いとなって現れるでしょう。

人間関係は良好!だけどちょっとした変化も

蟹座の2019年は、人間関係で苦労するようなシーンに出会うことは少ないでしょう。特に目下の人間といい関係が築けそうです。

これまで世代的な違いで距離を置いていた人でも、スムーズにコミュニケーションが取れるようになり、今までよりもお互いを理解できるようになるかもしれません。

特に会社や地域のコミュニティなどにおいて、ゆとり・さとり・バブル世代といった垣根を越えて、積極的にコミュニケーションをとることが幸運につながります。自分と異なる世代であっても、先入観を持たずに付き合うことが大切。

蟹座はもともと目下の人の面倒見がいいので、彼らの心をつかむのも難しいことではないでしょう。

それに、2019年はさまざまな人との交流が期待できます。ちょっとしたカルチャーショックを受けながらも、いい刺激として受け取れるポジティブな気持ちも保てそうです。

ただ、この刺激によって、これまでの蟹座の考え方にちょっと変化があるかもしれません。

それは人付き合いに一番現れやすくなるでしょう。これまで良好だった人との関係が疎遠になってしまう。あるいはそれほど親しくなかった人と急接近…といったこともあるでしょう。

これまでとは異なる価値観を受け入れやすくなっている一方で、これまでとは違う自分が出てきます。その結果、これまでとの違いを感じて人が離れていってしまうこともあるでしょう。

しかし、誤解を解くなどの努力をすれば、ケンカなどをしても「雨降って地固まる」のように、これまでよりもいっそう絆を深めることもできます。

大切な人とのすれ違いもありそうな気配…

蟹座の守護星である月は、母性本能や人間の感情を表しています。その影響もあって、蟹座は母性本能が強く、困っている人を見るとすぐに手を差し伸べて、あれこれと世話を焼きたがります。

さらに、他人の考えていること・心に抱いている感情を読み取ることが得意です。相手の望んでいることを言われなくても実行するので、感謝されることもありますが、べったりと頼りにされてしまうこともあります。

もちろん自分の大切にしている人、つまり恋人・パートナーに対しても同じように献身的に尽くして、理解しようと努力します。2019年も今までと同じように相手に尽くそうとするでしょう。

しかし、2019年はあなたのこれまでの人との関わり方について、これまでの考えとは違う路線にそれていきやすい状態です。いろいろな人との交流・関わりで、世の中にはいろいろな考え方があることを知り、共感するからです。

世間にはさまざまな考え方が存在しますが、それらすべてを自分に落とし込むのは当然無理な話です。たとえすべての物を受け入れたとしても、最終的に自分の中に残るのは自分にフィットしたものだけです。

一時的にこれまでの自分とは違う考え方に共感することで、これまでうまくいっていた恋人・パートナーとすれ違いを感じるかもしれません。人によっては別れることを選ぶかもしれません。

しかし、価値観の違いなどを感じて別れようとするのは思いとどまって。あなたの中にある物の見方は一時的なものに過ぎないのかもしれないのですから…。

これまでの真価が問われる場面も

2019年までの7年間は、いいこともあれば悪いことも…ということに触れました。ただ、この7年間での「いいこと」は、あなたの努力や実力以上のものを引き寄せていたかもしれません。

実は成功の裏で誰かのサポートや働きかけがあった…という場合、これ以降は通用しないかもしれません。3月以降は人間関係に変化が生じやすくなっているので、これまでのサポートが得られなくなってしまう可能性は高くなります。

要するに、自分の真価が問われる時期に入っているのです。

これまでは「棚からぼた餅」のように、ラッキーが転がり込んできたかもしれませんが、2019年は基本的にあなたの実力・努力のみで勝負していくことになります。

ここまでの7年間はアクシデントに見舞われつつも、自分の能力やスキルを伸ばすことに懸命だった人もいるでしょう。そういった人なら問題ありませんが、そうでないならこの先は大変な思いをするかもしれません。

もし、自分に足りないものを感じていたら、今からでも遅くはないのでしっかり実力をつけることが大切です。どうしても自分の力だけでは役不足と感じるなら、素直に人の力を借りることも考えましょう。

物事に対して柔軟に対応できて自由な考え方の持ち主が、あなたの抱える問題を解決してくれるでしょう。ただし、相手がどういった人なのか?よく見極めてからヘルプを出しましょう。

総合運が上がる時期・注意すべき時期

2019年で総合的な運勢が好調なのは、2月半ばからの1カ月間と6月から9月半ばまで、さらに10月半ばからの1カ月間です。特に6月から9月にかけては健康にも恵まれるので、人生の中でも思い出に残るような、よい夏の思い出が作れそう。

逆によくない時期は、3月下旬から4月の半ばです。さらに9月の半ばから10月の半ばまでは1年の中でも一番注意したい時期。

総合運を上げるためにはいろいろな価値観を認めること

どちらかというと人見知り、人の好き嫌いのある蟹座は、身近で気心の知れた人との付き合いに限定されがち。

でも2019年をより良い年にしたいなら、このお付き合いの範囲をもっと広げていきましょう。さまざまな人との交流において、自分と極端に合わない人がいるかもしれませんが、そこはグッと抑えて。

世の中にはいろいろな価値観があること、そしてそれを認める心の広さを持つことが大切です。そうすることで、自分の交友範囲や価値観はいっそう広がっていきます。

蟹座の2019年恋愛運は?

2019年はさまざまな人との交流があるため、自分のこれまでの恋愛スタイルも大きく変化する可能性があります。

恋愛においては、相手に献身的に尽くす・家庭的な面をモットーにしていますが、これが揺らいでしまうこともありそう。蟹座のあなたにこういった面を求めている相手は、いつもと違うあなたに対して、ビックリしてしまうかもしれません。

また、相手はいつもと違うあなたに敏感になっています。普段はあまり干渉しないかもしれませんが、いろいろと首を突っ込んでくるかもしれません。

ケンカにまで発展する可能性もありますが、忍耐強く話し合いをすれば解決するでしょう。逆にこれまで以上に二人の仲は深まるかもしれません。

シングルの人は、2019年は個性的な人に囲まれる機会が多くなります。しかし、恋人や結婚相手として選ぶのは年上の物静かな人かも。それも自宅や職場の近くといった身近なところで出会いそう。デートでは、落ち着いた大人のロマンティックなひと時が過ごせそうです。

恋愛運が上がる時期・注意すべき時期

2019年の蟹座の恋愛運が好調なのは、3月下旬から4月中旬と10月いっぱいです。また、イベントの多い夏の間(7月から8月いっぱい)もよい時期ですが、コミュニケーションをとる上で思い違いが発生する可能性があります。

逆に恋愛運がよくない時期は、4月半ばからゴールデンウイークにかけての間と9月後半です。ただ、9月後半はトラブルが発生しても、運気の回復する10月に入れば解決できるかもしれません。ケンカしたなら、根気よく話し合いを続けましょう。

恋愛運を上げるためには相手のすべてを受け入れること

さまざまな人との出会いが、蟹座の人生観を変えてしまうことがあります。そのため恋人・パートナーから「人が変わったみたい」などと言われてショックを受けることがあるかも。

それでも相手の意見を素直に受け入れて、間違った方向に走っているなら軌道修正するようにしましょう。

逆に恋愛観が変わることによって相手に不満を感じて、いろいろと注文をつけることがあるかもしれません。でも、相手のありのままを受け入れることが大切です。

蟹座の2019年仕事運は?

2019年の蟹座の仕事運は「努力」にかかっていると言えるでしょう。これまでの数年間はどんなにピンチであっても、どこからか神風が吹いてきて奇跡的に助かった…ということがあったかもしれませんが、2019年の3月以降はそういったこともなくなっていきます。

実力勝負の時です。過大評価されていた人にとっては、厳しい状況に立たされるかもしれません。過小評価されていた人にとっては、ようやくその実力が正当に評価されることで、よい待遇に改善されるかもしれません。

仕事上で壁にぶち当たったら、放置しないで根気よく対応することです。ただ、蟹座は困っている人には積極的に手助けするものの、自分が困っている時はガマンしてしまう傾向が。人の手を借りなければ解決しないこともあります。1人で悩まずに素直に頼りましょう。

仕事運が上がる時期・注意すべき時期

蟹座の仕事運が上がる時期は6月と、7月後半から8月にかけてです。この時期は体力もあるので、実力を十分に発揮できる時です。

3月・11月も好調ですが、ケアレスミスに注意しましょう。

逆に注意しておきたいのは、4月後半と9月後半です。特に9月後半は全体的に低調なので、1年の中でも注意が必要な時です。特に仕事上における人の好き嫌いは、あまり見せないように。

仕事運を上げるためにはシビアな現実を受け止めること

仕事において努力することを忘れなかった人には、大きな成果が手にできる年です。しかし、手を抜いて楽をして仕事をしてきた人には、本来の実力が試されるようなことがあるかもしれません。

これまでの7年間は天王星の影響で、ラッキーチャンスに恵まれていたかもしれませんが、2019年に関しては、そういったチャンスはあまり期待できません。

実力で勝負というシビアな現実に直面しますが、そんな中でも努力することを忘れなければ、きっと評価されます。

蟹座の2019年人間関係は?

蟹座の2019年の人間関係は、これまでの人間関係の範囲を越えたお付き合いが期待できそうです。

初対面の人に対して人見知りの傾向がありますが、周囲の人に対する細かい気配りや面倒見の良さは2019年も引き続き健在です。むしろガードは緩めで、いつも以上にフレンドリーかもしれません。

射手座の木星の影響もあって、普段交流のない人やグループとも縁があります。いつもなら避けるようなタイプの人とでも、不思議と打ち解けるようなシーンもあるでしょう。

個性的で、世間の枠にとらわれないものの考え方をする人に出会うことが多くなります。自分とは180度違う人生を生きる彼らに、いい意味でショックを受けるかもしれません。

あなたの中に新しい風が吹き、新しい世界が広がっていきます。しかし、これまでとは異なる考え方を持つあなたから離れていく人がいるかもしれません。

だからといって、相手を引き留める、無理にこれまでの自分に引き戻す必要はありません。2019年は「去る者は追わず、来る者は拒まず」です。

人間関係がよくなる時期・注意すべき時期

2019年の蟹座の対人運が好調なのは2月です。仕事でもプライベートでも積極的に人との交流を深められる時。
注意すべきなのは4月後半と9月後半、さらに忘年会シーズンです。

人間関係の運気を上げるためには感謝を忘れずに

2019年はこれまで以上に交流範囲が広がりを見せるでしょう。さまざまな人との交流を通して刺激を受けることで、自分の知らなかった世界を知ることになります。

しかしながら、新たな人との出会いと同じように、これまでの人間関係も引き続き大切にしていきましょう。

ただ、先ほども触れたように、あなたの元を去っていく人もいます。親しくなった人はもちろんですが、去っていく人に対しても、これまでのことを感謝する気持ちを表すことが大切です。

【蟹座】2019年3月の運勢は?テーマは合理的

3月のテーマは合理的になります。

目に見える安心感が失われていくのが怖いのでしょうね。

ですが、こだわりすぎてしまうと逆に大切にしたかったものを失ってしまうことになりますよ。そうなってはあなたの心に強いダメージを与えてしまいますね。

目に見える安心感は確かにわかりやすく、心の安定につながりますね。ですがこだわりすぎて視野が狭くなってしまっては元も子もありませんよ。

今のあなたに必要な物だけをそばに置いておくように心がけましょうね。

多ければ多いほど安心するというのは感情の暴走につながってしまいますよ。物品を増やしたいがために、周囲の人の気持ちを傷つけてしまうことにもなりかねませんね。自分の分が減ると思ってしまうと、あなたはその原因になる物を排除しようとしてしまうでしょう。でも、そのように考える必要は無いのです。あなたの手には必要な分がちゃんとあるのですからね。

多すぎて抱えきれなくなっては意味がありませんよ。本当に必要な分だけを見極め、自分の視野と行動を縛らないように気を付けましょう。感情よりも理性を大事にね。

【蟹座】2019年4月の運勢は?テーマは繊細

4月のテーマは繊細になります。

不安定な月と感受性の強い魚座の影響があなたの思考に強い影響を与えてきますね。もともと母性愛が強い蟹座はその特徴が良い意味でも悪い意味でも強く出るでしょう。

誰かと感情を共有したいと思い、人とコミュニケーションを求めることが多いでしょうね。特に用事もないけれど友人に電話をしたり、仕事中にもつい雑談をしてしまったり。そのようなことがたまにある程度ならば周囲も受け入れられるでしょう。しかし、過度になった場合は拒否されたり、相手を不機嫌にさせてしまうこともありますよ。あなたが相手から否定された時、ヒステリックになりがちですね。あなた自身に原因があったとしても素直に認められないでしょう。ですが、言葉だけでも反省をしないとあとあと人間関係に溝を作ってしまうので注意しましょうね。

夜になると気持ちの不安定が増すことが増えそうですよ。1人であれこれと想いを巡らせては答えが出ないことにうんざりすることもあるでしょうね。

ナイーブなこの時は出来るだけポジティブな意識を持ちましょうね。

【蟹座】2019年5月の運勢は?テーマは新鮮

5月のテーマは新鮮です。

あなたの友人などの縁で信頼のおける人や高い地位の人との縁ができますよ。しかも、かしこまった関係ではなく友人としてつながることになりそうですね。

違う視点を持っている人との交流はあなたにたくさんの刺激を与えてくれるでしょう。開眼に近い感覚を覚えることもありますね。

望むのなら、新たなステージに行く事もできそうですよ。

最初から縁のあった友人たちも一緒に行動する形になるので、より絆が深まることも期待できますね。気力が許す限り、色んなとこへ出向くことをおススメしますよ。「もっと早く知りたかった」と思える出来事を体験できるでしょうね。

楽しさのあまり、今まで知らなかったことを悔やむかもしれませんね。しかし、その必要は無いのですよ。今、知ることが出来たのですからね。

むしろ、今が知る1番良いタイミングなのでしょう。得たものをあなたが上手く活かせる時なのですよ。

そのことから、単純に新たな経験を「楽しい」と思うことが大切ですね。大切ですが、感じたことや、覚えたものは今後の人生において重要な意味を持ってきますので、忘れないように大事にしていきましょうね。

【蟹座】2019年6月の運勢は?テーマは保守

6月のテーマは保守になります。

気持ちと物質面の両方が不安定になりやすいですね。周囲の環境はあまり変化はないのですが、自分の感情が不安定になりやすく、必要以上に不安に襲われやすいでしょう。その為、外に出る気力が落ちて、家にこもりがちになる可能性がありますね。人が自分のことを良く行っていないのではないかと疑ってしまう気持ちも出てきますよ。

そのため、人から誘いがあっても「面倒くさい」と思ってしまうことも多いでしょうね。ただ、自分の行き慣れた場所や好きな場所でなら行く気持ちも出てくるでしょうね。

新たな刺激や出会いを無理に求める必要はありませんが、今ある関係を無くすようなことにならないように注意しましょう。今ある縁は今後のあなたにとって必要な関係が多くありますよ。

あなた自身が不安定になるのは運勢の流れとしては仕方ありませんよ。けれども、それに身を任せてしまうと社会的な損失を被ってしまうかもしれませんね。

目に見えないものに対しては実感がわかないでしょうが、見えないものだからこそ大切にする時となりますよ。なので、少しだけ頑張って気持ちをキープしていきましょうね。

【蟹座】2019年7月の運勢は?テーマは知らせ

7月のテーマは知らせになります。

近しい人たちからあなたにとって良い知らせが入ってくるようですね。すぐにメリットにつながる可能性は少ないですが、少なくともあなたの心には良い影響を与えてくれますよ。

おそらく、身内でお祝いをすることになるでしょうね。あなたより幼い人をお祝いすることになる可能性が高いですよ。

ただ、喜ばせようとサプライズを計画するのはあまりおススメしませんね。

何においても連絡はひねらずに普通に応対しましょう。シンプルイズベストですね。

【蟹座】2019年8月の運勢は?テーマは冷淡

8月のテーマは冷淡です。

どことなく世間を斜に構えて見てしまう時期ですね。一般常識や暗黙の了解と言った独特なルールを特に見下してしまいがちですね。心の中でバカらしいと思うのは個人の自由なので構いませんが、それが態度や顔に出てしまうでしょう。きちんと隠しておかないとあなたの周囲からの印象が悪くなってしまいますよ。

まぁ、その時は「こんな人たちと一緒にされたくない」と思ってしまうので、むしろちょうど良いと感じるかもしれませんね。しれませんが、後になって後悔しかねないので、まだ心の中に抑えておきましょうね。

そんなこともあって、どうもあなたの印象が悪くなってしまいがちですよ。共感性が低くなり、冷たいと思われてしまうことでしょう。嫌悪感を持ってしまったものを好意的に見るというのは大変なことですね。なので、意識をより良いものに向けてみましょう。

例えば、海外での文化を見てみると良いでしょう。あなたの理想がどこにあるのか調べてみるのも面白いはずですよ。

ただ、それを引き合いにして「〇〇は良いよ。××と違って」のように片方を落とす話し方はNGですよ。あくまで言葉は前向きなものを使用しましょうね。

【蟹座】2019年9月の運勢は?テーマは苦悩

9月のテーマは苦悩になります。

先月からの理想的ななにかを追うという意識が大分強く続いているようですね。魚座にある海王星の影響から、現実よりも夢や理想に意識が強く向いてきますよ。それによって、あなた自身が求める理想の世界と現実の世界のギャップに悩んでしまうでしょう。

悩んだことによって自分の力で理想を実現させようと思えれば良いのですが、実際は「なぜ自分はこんなにも不幸なのだろう」と嘆くばかりですね。

理論的に考えればそんなに難しい事ではないのですが、精神世界に意識が向きやすくなっているためヒロイズムにすっかり酔ってしまいますよ。

友人らにあなたの考えを肯定されても否定されても納得は出来ないでしょう。なので、その嘆きは心のうちに秘めておく方が良いと思われますよ。また、自分だけで抱えている方が悲劇のヒロインのように感じることが出来て、より自分の世界に酔いしれるでしょうね。

気持ちを落ち着かせる方法としてはパワーストーンなどのスピリチュアルな物に触れると良いですよ。言葉ではなく感覚で感じ取れるものの方が、あなたが納得しやすい形に進んでいくヒントになってくれますね。

【蟹座】2019年10月の運勢は?テーマは慎重

10月のテーマは慎重になります。

あなたの不安定だった気持ちが、ある程度1つの方向に落ち着いてくる時ですね。周囲の状況を把握できる余裕もちゃんと出てきますよ。

その影響から「自分は何を考えていたのだろうか」と、目が覚めたような感覚を覚えるかもしれませんね。

ただ、しばらく思考の世界にいたため、なにか刺激的な行動をとりたいと思うようになってきますね。平凡な毎日になにかしらの刺激が欲しいと思うでしょう。

特にルーチンワークの仕事をしている場合はその欲求が強くなってきますね。だからと言って仕事に改革を起こすことは難しいので、自分の周囲にアレンジを加えてみましょう。

普段使用している文具を変えてみたり、自分に香水をつけてみたりと今までも違う演出を取り入れてみましょう。

また、通勤の順路をかえてみるのもおススメですよ。いつも違う道に1本入るだけで新たな物を発見できるでしょう。良く行くお店で普段は頼まないメニューを注文したりすることも楽しいですよ。

大きな事をドカンとするよりも、ささやかな事から少しずつ取り組んで行くことが大切な時ですよ。焦らずに進んでいきましょうね。

【蟹座】2019年11月の運勢は?テーマは自由

11月のテーマは自由です。

あなたの好奇心から視野と行動が大きく広がるチャンスですよ。特に芸術や演劇と言った分野で多くの刺激を受けられますね。そして、テレビや写真などですませるのではなく、劇場などに足を運んでリアルな空気を感じることが大切ですよ。タイミングによっては旅行もかねて遠出をするのも良いでしょう。

さらに1人で出向くことで良縁につながりやすくなりますね。出かける際にスケジュールをきっちり組んでも、行き当たりばったりでも大丈夫ですよ。あなたの心が赴くままに自由に行動することが1番なのですよ。好奇心や気持ちを優先させることが大切なので、途中で予定を変更するのは大歓迎ですよ。

11月はとにかくあなたが楽しいと感じる事を大切にしてくださいね。

ただし、あなたが自由に行動すことで周りの人の自由を邪魔することになってはいけませんよ。例えば、あなたがする予定だったことを誰かに任せるという事はいけませんね。あなたが自由を楽しむためにはそのための義務をこなすことを忘れてはいけませんよ。

やるべきことをやったうえで自由は約束されるのですよ。そのことを忘れないように気をつけましょう。

【蟹座】2019年12月の運勢は?テーマは未来

12月のテーマは未来になります。

12月はあなたの未来になにかしらの影響を与えるターニングポイントになってきますね。

概ね良好な状態が続きそうですよ。特に人間関係が良い状態へと変わっていきますね。すでに良い状態ならば、より良い形へと変わっていくでしょう。あいさつをする時はあなたから先に声をかけると対人運がさらに上がっていきますよ。さらに昼間、屋外で会う人がラッキーパーソンになりますね。

親戚からもなにかしらの援助をしてもらうことが出来そうですね。

ただ、親や家系から引き継ぐものが出てくるようですよ。すぐに受け継ぐのか、将来的に受け継ぐかははっきりしませんが、未来のあなたにとってプラスになるものが多いですね。

ただ、場合によってはそれがトラブルの火種になる可能性も秘めていますよ。そのトラブルはあなたの家庭に暗い影を落とすことになるかもしれませんね。

目先の欲に目を奪われてしまわないように、そう言った話が出た時は事細かく状況や状態を調べる必要がありますよ。大きな話であればあるほど、慎重になって良いでしょう。

即判断する必要はありませんので、じっくり考えていきましょうね。

まとめ

蟹座にとっての2019年は、自分がいつもいる場所で安心感を覚える年になります。一方で、人間関係においては、さまざまな刺激を受けることで自分の器をさらに広げていくことができるでしょう。

自分の実力が問われるような厳しいシーンにも遭遇するかもしれませんが、地道にコツコツと取り組む姿勢を忘れなければ、どんなピンチも切り抜けられます。

スポンサーリンク