目次
- 1 獅子座(しし座)の2019年はどんな運勢?恋愛も仕事も金運も徹底解説!
- 1.1 獅子座の2019年総合運は?
- 1.2 獅子座の2019年恋愛運は?
- 1.3 獅子座の2019年仕事運は?
- 1.4 獅子座の2019年人間関係は?
- 1.5 【獅子座】2019年3月の運勢は?テーマは視野
- 1.6 【獅子座】2019年4月の運勢は?テーマはライバル
- 1.7 【獅子座】2019年5月の運勢は?テーマは集中
- 1.8 【獅子座】2019年6月の運勢は?テーマは自己犠牲
- 1.9 【獅子座】2019年7月の運勢は?テーマは浄化
- 1.10 【獅子座】2019年8月の運勢は?テーマは直感
- 1.11 【獅子座】2019年9月の運勢は?テーマは満足
- 1.12 【獅子座】2019年10月の運勢は?テーマは不安定
- 1.13 【獅子座】2019年11月の運勢は?テーマは朗報
- 1.14 【獅子座】2019年12月の運勢は?テーマは悩み
- 1.15 まとめ
獅子座(しし座)の2019年はどんな運勢?恋愛も仕事も金運も徹底解説!

もくじ
- 獅子座の2019年総合運は?
- 獅子座の2019年恋愛運は?
- 獅子座の2019年仕事運は?
- 獅子座の2019年人間関係は?
- 【獅子座】2019年3月の運勢は?テーマは視野
- 【獅子座】2019年4月の運勢は?テーマはライバル
- 【獅子座】2019年5月の運勢は?テーマは集中
- 【獅子座】2019年6月の運勢は?テーマは自己犠牲
- 【獅子座】2019年7月の運勢は?テーマは浄化
- 【獅子座】2019年8月の運勢は?テーマは直感
- 【獅子座】2019年9月の運勢は?テーマは満足
- 【獅子座】2019年10月の運勢は?テーマは不安定
- 【獅子座】2019年11月の運勢は?テーマは朗報
- 【獅子座】2019年12月の運勢は?テーマは悩み
- まとめ
獅子座の2019年総合運は?
2019年は、あなたの人生にとっても忘れられないぐらい、記念すべき年となるかもしれません。というのも、2019年は幸運の星・木星の影響で、恋愛やクリエイティブな方面でラッキーなことが期待できるからです。
仕事面においても、自分の歴史に刻まれるような記念すべき出来事があるかもしれません。
自分の人生においても大切なことが起こりそうな年だからこそ、あらかじめ2019年の運勢をチェックしておきませんか?
思いがけない幸運を手にすることがある!?
2019年は幸運の星・木星が射手座にいます。このため、獅子座の2019年は恋愛が絶好調の年となります。
特に木星と恋愛を司る金星が一緒になる1月は、いつになく華やかな恋愛となりそう。複数の人からほぼ同じ時期に交際を申し込まれるといったこともあるでしょう。
また、天王星が3月に牡牛座に移動する影響で、仕事面で思いもよらない出来事が起こりそう。
社会的にも自分のポジションが大きく引き上げられることも。大きなプロジェクトを任されるといったことがあるでしょう。目上の人から手放しで高く評価される可能性もあります。
自分の思い通りに物事が進まずに行き詰まっている時も、思ってもみなかった救いの手によって助けられるということもあります。九死に一生を得るといったぐらいの奇跡を目の当たりにするかもしれません。
誰よりも一歩先をリードしていたい獅子座にとっては、チャンスに恵まれることで、華やかなオーラをひと際放つでしょう。常に人の注目を浴び、自分のやる気を刺激されることが多くなる1年となります。
ただ、幸運は「思いもよらない」タイミングでやってくるものも多くなっていきます。大きなチャンスをしっかりキャッチできるよう、いつもアンテナを張り巡らしておきましょう。
使い分けが必要?獅子座の華やかオーラ
獅子座はいつも誰かに注目されていたいという気持ちが人一倍強い星座です。スポットライトを浴びている時が一番幸せを感じている時。しかし、誰からも注目されないと人一倍悲しみます。そんな時にはわがままを言い、自己中心的な行動に出てしまうことも。根回しや小細工をしてまでも、自分に注目が集まるような仕掛けを作ってしまう面もあるぐらいです。
今年はそのような仕掛けに頼ることなく、自然とスポットライトが当てられやすいでしょう。それだけどこへ行っても存在感があるということです。人の集まりに顔を出せばモテる、大きな仕事をこなして一躍注目を浴びる、街を歩けばあなたのファッションセンスに通りすがりの人が目を見張る、といったように。
しかし、注目度ナンバーワンであることを人に譲らなくてはいけないシーンもあります。
また、特別なシーン以外でも、目上の人間よりも目立つような言動は極力控えたいところです。職場などにおいては上下関係にヒビも入りかねません。
自分を強く主張できるシーン・控えた方がいいシーンをしっかり認識して行動すれば、人間関係のバランスもうまくとれるようになり、不必要な反感や嫉妬・トラブルに見舞われることも少なくなります。
2019年は自然と自分の存在感が増すということを考えて、目立つ・目立たないといったコントロールをする必要がありそうです。
自分の世界観にこだわりを持つように
2019年は射手座が木星にあることで、獅子座の恋愛運は絶好調です。ただし、好調なのは恋愛運だけではありません。
特に芸術的な活動に関心が高くなります。コンサートや芝居・展覧会などに足を運ぶようになるでしょう。さらに、絵を描く・デザインする・モノを作る・演奏するといった行動を通して、「自分」を表現することが、これまでになく楽しいと感じられるでしょう。
また、ファッションやメイクなどにも注目するようになり、いつもよりも華やかさを意識するでしょう。恋をしていれば、それが周囲の人にもわかりやすいかもしれません。
2019年に新しく習い事を始めると、今後の自分の人生に大きく役立つものもありそうです。クリエイターとして仕事をしている人には、いい仕事・作品を生み出せる年で、大ヒットの予感もあります。
獅子座の2019年は、ただ単に自分が目立ちたいという目的以外にも、他人と自分の違いを表現することにこだわりを持ちます。中にはトレンドよりも自分の個性を強く出すことを重要視する人もいるでしょう。
しかし、あまり独自性が強くなると周囲から浮いてしまう可能性もあります。特にファッションなどは、時・場所をわきまえることが大切です。
どうしても自分のセンスに自信がないなら、トレンドをそのまま取り入れるのではなく、どこかに自分らしさをさりげなくプラスするといいでしょう。
自分磨きへの熱量も高まりそう
2019年の獅子座は、恋愛運が高まると同時にクリエイティブな事にも関心が高まるということに触れました。
コンサートや舞台に行くことが多くなれば、ファッションやメイクもいつになく気をつかいます。新しい習い事を始める人もいるでしょう。
恋に夢中になっているなら、さらにパワーアップしようといつも以上に自分磨きに力が入るでしょう。
アートや音楽などを通して自分を表現したい!という気持ち、さらに恋をすることによって自分をさらに磨き上げようとする熱意は、これまでになく高まることになります。
謙虚さとサポート精神を忘れずに
恋に仕事に…目まぐるしく活躍する1年となります。運気が絶好調ということもあって、あらゆるシーンでスポットライトを浴びる確率も高まるでしょう。
でも、これは獅子座にとってとっても嬉しいこと。ますます自分を上げていこうと頑張ってしまうでしょう。
恋愛では非常にモテる・仕事では大抜擢されて評価される、といったことが重なるので、鼻高々に。うれしくてつい周囲の人に自慢してしまうかも。
でも、あんまり自慢すると嫉妬されて、自分の周囲から人が去ってしまうことにも。自分がスポットライトを浴びるのは、自分の実力と才能のお陰…と考えているかもしれませんが、陰ながらあなたを支えている人がいるということを決して忘れないように。
実際にそういった人がいるなら、感謝の気持ちを言葉やプレゼントなどに託すのも大切です。
2019年は木星の幸運パワーを一身に受ける一方で、同時にあなたが誰かを援助することがあるかもしれません。
自分に一番ピッタリな方法で誰かをサポートしてみましょう。見返りの形はさまざまですが、あまり最初から見返りを期待してサポートしないようにすることが大切。自分が思ったような見返りがなかった時に、がっかりしてしまうからです。
総合運が上がる時期・注意すべき時期
獅子座の総合運が上がる時期は、4月後半・8月後半から11月半ばまで、そして年末です。この期間に行動範囲を広げることによって、新たな楽しみや生きがいを見つけるかもしれません。新しい人とのつながりも期待できそう。
逆に注意したいのは5月半ばからの1カ月間、11月後半から年末にかけての時期です。この時期は体調もよくありません。行動範囲が広くなる1年ですが、この時期はできるだけ馴染みのない場所に出向くのは避けたほうがいいかもしれません。
総合運を上げるためには謙虚さを忘れないこと
全体的に活発な運気の1年となりそうです。自分の活動範囲や人との交流が広がりを見せ、いっそうあなたにスポットライトが当たることになります。
しかし、そういった中でも常に謙虚さを忘れないこと。自分が主役になってもいい場面なのか?そうでないのか?冷静に空気を読みましょう。
誰かに褒められて注目されても、鼻高々に自慢するようなことは避けましょう。「いいえ、今の自分があるのは支えてくれる人がいるから」と、いつも自分を支えてくれる人に感謝することが大切です。
獅子座の2019年恋愛運は?
2019年の12星座中、最も恋愛運にツイているのが獅子座です。シングルの人はいつになく声を掛けられ、アプローチを受けることが多くなるでしょう。
いつもよりも行動範囲を広げてみましょう。芸術的な事に興味を持つこともあって、その方面で新しい恋に出会う可能性もあります。
年末年始やゴールデンウイークは恋愛運も好調です。カップルの人はイベントや行事などを通して、これまで以上に2人の仲を深めることが出来そう。
恋愛を意識した自分磨きにも力が入ります。中でもファッションやメイクに関心が高く、ダイエットも思い通りの結果が出せそうです。
派手・華やかなイメージが恋愛面でも強い獅子座ですが、相手との心のつながりもちゃんと重視しています。2019年は、注目されてモテる分だけ誘惑も多いかもしれませんが、相手に対する誠実さはいつも通り貫きましょう。
恋愛運が上がる時期・注意すべき時期
恋愛運が向上するのは、年始・3月下旬からゴールデンウイーク頃まで。さらに、7月下旬から9月いっぱいと、11月上旬から下旬にかけてです。
注意しておきたいのは、5月中旬から6月上旬、10月いっぱいです。
11月は恋愛運が絶好調ですが、この時期は1年の中でも体調が一番優れない時。年末はイベント目白押しですが、無理をして動き回らないように。カップルならアットホームなクリスマスが理想かもしれません。
恋愛運を上げるためには自分の強みに注目!
恋愛における獅子座の強み、それはドラマティックな雰囲気を作れることです。もちろん2019年は、誰もが憧れるようなドラマティックな恋愛が手に入るでしょう。
とにかく恋を盛り上げるためなら、どんな努力を惜しみません。不誠実という言葉とは程遠いその姿勢が、より相手の心をとらえるでしょう。
獅子座の2019年仕事運は?
年始の獅子座の仕事運は、恋愛運と比べてしまうとちょっと冴えないかもしれません。しかし、3月に天王星が移動すると、突然のラッキーに恵まれるようになります。
これまで任されたことのないような大きなプロジェクト、手掛けている仕事が突然ブレイクし始めるといったことが起こり始めます。上司に認められるような手柄を収めることもあります。
自分の実力で…とは言い難い部分もあるものの、あなたの仕事ぶりが一気に注目を集めることになりそうです。
上司から高評価されて一躍注目されるようになります。しかし、自分の実力ではない部分があるなら、その点も考えて冷静に自分を評価するようにしましょう。他人からの評価をうのみにせず、引き続き堅実に与えられた職務をこなすことが大切です。
また、謙虚でいれば同僚の妬みを買うこともありません。さらに、自分の成功の裏にはいつも人のサポートがあることを忘れないように。いつも自分を支え、応援してくれる人に感謝するようにしましょう。
仕事運が上がる時期・注意すべき時期
獅子座の仕事運が好調なのは4月中旬、6月下旬と8月後半から9月いっぱい、さらに12月上旬から中旬にかけての時期です。
仕事運が低調なのは、ゴールデンウイーク明けの時期と、10月上旬から12月上旬にかけてです。中でも11月いっぱいは要注意。仕事上の連絡ミスが大きく響きそう。
仕事運を上げるためには「自由」が成功のカギ
2019年に仕事で大きな成功を収めるには、型にはまることなく「自由」であることが重要です。
特にクリエイティブな仕事をしている人にとってはよい仕事・作品が残せる年。従来の型から飛び出すような自由な発想が、大ブレイクを引き起こすかもしれません。
クリエイター以外であっても「自由」を意識してみましょう。
ただ、ここで言うのは自分にとって都合のいい自由ではないということ。イメージや発想における自由という意味なので、職場で自由気ままにふるまうのとは違いますのでご注意を。
獅子座の2019年人間関係は?
2019年の獅子座の対人運は浮き沈みが激しいかもしれません。しかし、新しい人とのつながりができやすい1年です。
自分の楽しいと思えること、例えば趣味や習い事といった面で、人との交流が活発になります。
また、休日にホッと一息つけるような場所にも、新たな交流関係が生まれるかもしれません。アミューズメントやレジャースポット、あるいはいつも楽しみに通っている飲食店や喫茶店でも人との出会いが待っています。
ただ、先にも触れたように2019年は人の中にいても自然と目立ってしまいます。普段通りにしていても目立ってしまうことで「出る杭は打たれる」ということにも。自分を強く出していいシーンなのか?そうでないのかを見極めて行動すれば問題ないでしょう。
さらに、恋愛や仕事面で思いがけない幸運を手にしますが、自分ひとりだけの実力だと思うのではなく、周囲の人の支えがあるということを忘れないようにしましょう。
人間関係がよくなる時期・注意すべき時期
人間関係が好調なのは4月後半と12月上旬です。6月下旬から8月・9月にかけてもよい運気ですが、コミュニケーションをとる上で行き違いが発生しやすいので注意しましょう。
よくない時期はゴールデンウイーク明けから5月中旬まで、10月から11月いっぱいにかけての間です。
この期間に行事やイベントがある時には、集まる人の顔ぶれなどをあらかじめチェックしておき、いつもよりも言動や服装・メイク、身だしなみに注意しておけば問題ないでしょう。
人間関係の運気を上げるためにはサポートを意識して
恋愛でも仕事でも何かとスポットライトが当たる1年になります。いい意味で注目され、評価されるので、ここ数年でも忘れえぬ年となるでしょう。
しかし、スポットライトの当たっているあなたを、陰から支えている人がいることを忘れずに、彼らに感謝することが大切です。ビジネス面で大成功を収めたら、彼らに還元することも大切です。
また、自分が前向きでポジティブな気持ちを保ち続けるためにも、誰かをサポートする時は決して見返りを期待しないことです。
【獅子座】2019年3月の運勢は?テーマは視野
3月のテーマは視野になります。
あなたが友人らの誘いに参加することで、どのような人と会い、どんな場所で、どんな体験が出来るかと言うことまで考えましょう。今回のチャンスを逃しても次に確実にチャンスが来るのかと、考えましょう。
一時的な楽しさのためにしかならないのであれば、見送ることを選ぶのも1つの選択です。しかし、次のチャンスがあるのはわからない場合はこの機会を逃さない方が良いでしょう。
目の前のことだけでなく、視野を広く持って相対的にあなたにとって実り多い事につながるか、じっくり判断していきましょう。それが窮地を脱するチャンスにもつながりますよ。
【獅子座】2019年4月の運勢は?テーマはライバル
4月のテーマはライバルです。
不思議な縁を感じることがある時です。本来ならばあなたに降りかかるはずだった困難が、他の人の手によって事前に解決されるようです。しかも、その人はあなたとは知り合ってからさほど長い時間は経っていません。まるで、あなたを困難から守るために出会ったのかとさえ思うでしょう。
だからと言って、その人はあなたに見返りを求めることはしないようです。ただ、自分が出来ることをやったまでと言わんばかりに、いつも通りの態度であなたに接してくれます。
あなたはその人に今で以上に強い興味を持ちます。あなたは広がる好奇心のすべてをその人に向けることでしょう。
そして、あなたには無かったものを知ることになります。
その人もあなたに対して関心は強いようです。お互いが意識しあった関係になりそうです。
恋愛関係と言うよりは、友情に近い関係です。ですが、お互いに相手より優秀になりたいと願う関係になります。
あなたにとって、自分を高めるための目標として、ライバルとしての存在になっていきます。ここから長い縁になると思われます。ゆくゆくどのようになっていくのか楽しみですね。
【獅子座】2019年5月の運勢は?テーマは集中
5月のテーマは集中です
本来、好奇心の強いあなたの好奇心がさらに刺激される時になります。ただ、その持続性は短く、コロコロと対象が変わります。集中力や判断力も落ちていて、普段ならサクッと決められるメニューをなかなか決められなくなります。文字通り目移りをしてしまうのです。
視界に入るものがすべて気になる勢いで、あらゆるものに興味を示していきます。そして、すべてが中途半端な形で興味を手放してしまうでしょう。
気になるものや興味があるものに触れるのはとても良い事です。ですが、なにも残らない形で終えるのは勿体ないです。
せめて、1つをしっかりと終えてから次に意識を向けるようにしていきましょう。目の前のことが終わったら、次に手を付けるものを決めるようにしましょう。
少し時間がかかっても大丈夫です。月の中頃がゆっくりと取り組める時間が出来るようなので、そこで集中して取り組むのがおススメです。
【獅子座】2019年6月の運勢は?テーマは自己犠牲
6月のテーマは自己犠牲です。
年長者を中心とした人たちに引き立てられて、得をすることが期待できます。その人たちとは今後も末永い付き合いとなっていくでしょう。
ただ、それなりにあなたが気を遣うこともあるようです。無茶な見返りを求められるようなことはありませんが、少し息苦しさを感じることはあるかもしれません。それでもあなたが得られるものは多いでしょう。
今あるカードで勝負していくことも、あなたが効率よく成長する糧となっていきます。
また、あなたに力を貸してくれる方が見返りを求めないと言っても、あなたから感謝を伝えることは大切です。実際にできるかどうかは別として、その人の為にあなたができることで惜しみなく力を貸せるくらいの想いを持ちましょう。
相手からもらうだけでなく、あなたも相手に自分をささげられるくらいの気持ちを向けられれば相乗効果でより良い形で運気は巡ってくるでしょう。
【獅子座】2019年7月の運勢は?テーマは浄化
7月のテーマは浄化です。
感受性が高まっていて少しの刺激でも気持ちが大きく揺さぶられてしまいます。しばらくの間は悩まなくても良い事に悩み続けてしまうようです。それも1つのことをずっと悩むのではなく、あれもこれもと感じたことのほとんどが悩みの種となってしまいます。
そうなってしまうと1人でモンモンとした気持ちを抱えることになります。誰かに相談しても「そんなことで?」と言われてしまったら、余計に悩んでしまうでしょう。
そうなってくると悩みを直接解決しようとせずに、悩まなくても良い環境を整える方が早いです。あまり悩むとあなたの運気も下げてしまいます。
まずは掃除をしましょう。1日かけてガッツリやれなくても、1日5分の部屋の一角を片付けることから始めましょう。本1冊を本棚に戻すだけでもオーケーです。
あなたがいる場所が整ってくると心にも落ち着きが表れてきます。少しずつ部屋がきれいになる事で、あなたの心のモヤモヤもスッキリしていくでしょう。
片付けが進めば悩みも順調に減っていきます。また、換気も忘れずにしましょう。朝の早い時間に行うと効果的に浄化できますよ。
【獅子座】2019年8月の運勢は?テーマは直感
8月のテーマは直感になります。
科学だけでは説明できない現象に関心が行きやすい時期です。あなた自身の直観力が増す時なので関心が向くのかもしれません。
興味があるのなら、そのジャンルの本などを読んでみると面白い事を知ることが出来るでしょう。ただ、のめりこむのはほどほどが良いでしょう。雑学の1つとして身につける程度がちょうど良いです。
あなた自身は自らを高めるために確かな努力をして、しっかりとした土台を築いています。それを崩しかねないほどに夢中になってしまうのて、あなたという存在にブレが出てしまうことになります。
なにごともほどほどにしておくのがベターです。
とは言っても、8月のあなたは直感による判断をすると、不思議と当たりクジを引き続けることが出来そうです。物事を進める時はあなたが今まで培ってきたもので判断をし、それらが及ばない範囲になった時にあなたの直感を活かすと良いでしょう。
また、あなたが真剣に取り組むことで成功への引きの力を強くします。8月はあなたの優れた直感と培ってきた論理的な視点をバランスよく使っていきましょう。
【獅子座】2019年9月の運勢は?テーマは満足
9月のテーマは満足です。
公私ともに十分満たされた日々を過ごすことが出来そうです。特に仕事においてはあなたは信頼をされて、大きな仕事を任される可能性があります。プレッシャーもあるかもしれませんが、働けば働いただけ評価につながる時なので良いタイミングだと思いましょう。
まさに絶好のチャンスなのです。
同僚たちもあなたに1人の丸投げにするつもりはありませんので、手を貸して欲しい時は遠慮なく声をかけましょう。みんな快くあなたの力になってくれます。その時はちゃんとお礼を伝えましょう。手伝って当然だなどと思いあがってしまっては、上手くいくものも行かなくなってしまいます。
9月はあなたが充実した環境の中にいるという事を実感する時でもあります。
仕事で重宝され、同僚にも恵まれて幸せな環境にいるという事を実感できるでしょう。そして、それらのことを当たり前と思わずに、与えられているありがたさに感謝していきましょう。あなたが今の環境に満足することで全体像が見えてきます。そこから、より良くするためにはどうしたら良いかわかるでしょう。ただ単に欲をかいては整ったものがいびつになってしまいます。まずは今に満足することが大切なのです。
【獅子座】2019年10月の運勢は?テーマは不安定
10月のテーマは不安定になります。
またあなたの気持ちが不安定になりやすくなってしまうようです。ただ、今度は依然と違い、あなたの卓越した想像力がもたらすことになります。
とある事象があったとして、それについて考えていると自分が大変な思いをしなくてはならなくなるのではないかと不安になります。落ち着いて理論的に考えれば、そのようなことにならないと判断も出来るでしょう。
しかし、海王星のぼんやりとしたイメージはハッキリとしない未来を想像させます。そこからあなた自身ががんばればなんとかなると思うでしょう。そして、あなた本来の責任感がその考えを重く受け取り、必要以上に自分に負荷がかかると思ってしまうようです。
この悪循環を経つ方法としては、必要のない事は考えないという事です。
用心のために考えたとしても、確かな結論が出ないことに時間を割くのは非効率的でしょう。実際に悩ましい出来事に直面してから考えても遅くはありません。
考えることであなたが悪循環に陥って不安定になるのなら、考えない方が良いです。あなたは元々の決断力が高い人なのですから、臨機応変な対応も十分できます。安心してくださいね。
【獅子座】2019年11月の運勢は?テーマは朗報
11月のテーマは朗報です。
あなたの身近な人から、あなたにとって喜ばしい話があるでしょう。ただ、その内容があまりに現実味が無くて「ドッキリかな?」と疑ってしまうくらいです。最初は実感がないかもしれませんが、事実とわかってからは心躍る毎日に変わっていきます。
ただ、浮かれすぎて注意力が散漫になりやすくなるので、思わぬ失敗をしないように気をつけましょう。また、話に尾ひれを付けすぎないようにも気をつけましょう。
あなた自身が不必要に話を大きくしてしまうと、現実に物足りなくなってしまうかもしれませんよ。
この朗報は文章であなたに届く可能性が高いです。メールやSNSを通じて届くかもしれませんし、郵送されてくることも考えられます。
最近使っていないアドレスなどがあればチェックしてみると良いでしょう。また、ポストもしっかりチェックしておきましょう。ポストの中にチラシが溜まっている…と言ったことが無いようにきちんと掃除をしておきましょう。キレイにしておくことで朗報も届きやすくなりますよ。
いつ届いてもすぐに把握できる環境を整えておきましょう。それがまた引き寄せとして効果が期待できます。
【獅子座】2019年12月の運勢は?テーマは悩み
12月のテーマは悩みです。
ふと、あなたは自分が恵まれた環境にいることに罪悪感を感じるようです。親しい人と感情を共有したい気持ちはあれど、自分1人が恵まれていることを申し訳なく感じてしまうのでしょう。
普通に考えれば誰が悪いわけではないのですから、あなたが気にする必要はありません。少なくとも「自分一人が恵まれていてごめんなさい」と謝ることは無いと思います。万が一、そんな謝罪をしたら嫌味にしか聞こえないでしょうから。
もしも、あなたの喜びを誰かと共有したいのが目的なのだとしたら、あなたが喜びを与えれば良いのです。
ただ、申し訳ないと言う気持ちを伝えることが出来たとしても、それはあなたの自己満足にしかならないでしょう。なので、あなた自身の手であなたが感情を共有したい人と喜びを共にすればよいのです。
相手が喜ぶことを、望むことを行えば早い話ですが、それにも1つポイントがあります。あなたが作り出したもので相手を喜ばせましょう。ハンドメイドで贈り物を用意しましょう。手作り料理のホームパーティも楽しいでしょう。あなたが今度は喜びを与えれば大丈夫ですよ。
まとめ
2019年の獅子座の一番のラッキーは恋愛面に大きく表れます。また、クリエイティブな活動に関わる人にとっても、人生の中で代表作と呼べる作品・仕事ができる年です。それ以外でも、普段の楽しみの中に新たな人との出会いが待っています。
いつ・どこにチャンスが潜んでいるのか、併せて注意しておきたい部分などをチェックして、幸せのチャンスをぜひ自分のものにしてください。