目次
- 1 蠍座(さそり座)の2019年はどんな運勢?恋愛も仕事も金運も徹底解説!
- 1.1 蠍座の2019年総合運は?
- 1.2 運気UPには信頼を失わない努力も必要
- 1.3 蠍座の2019年恋愛運は?
- 1.4 蠍座の2019年仕事運は?
- 1.5 蠍座の2019年人間関係は?
- 1.6 【蠍座】2019年3月の運勢は?テーマは注意する
- 1.7 【蠍座】2019年4月の運勢は?テーマは集中力
- 1.8 【蠍座】2019年5月の運勢は?テーマは収入UP
- 1.9 【蠍座】2019年6月の運勢は?テーマは海外
- 1.10 【蠍座】2019年7月の運勢は?テーマは経験
- 1.11 【蠍座】2019年8月の運勢は?テーマは仲間たち
- 1.12 【蠍座】2019年9月の運勢は?テーマは避ける
- 1.13 【蠍座】2019年10月の運勢は?テーマは大活躍
- 1.14 【蠍座】2019年11月の運勢は?テーマはチェック
- 1.15 【蠍座】2019年12月の運勢は?テーマは外に出る
- 1.16 まとめ
蠍座(さそり座)の2019年はどんな運勢?恋愛も仕事も金運も徹底解説!

もくじ
- 蠍座の2019年総合運は?
- 運気UPには信頼を失わない努力も必要
- 蠍座の2019年恋愛運は?
- 蠍座の2019年仕事運は?
- 蠍座の2019年人間関係は?
- 【蠍座】2019年3月の運勢は?テーマは注意する
- 【蠍座】2019年4月の運勢は?テーマは集中力
- 【蠍座】2019年5月の運勢は?テーマは収入UP
- 【蠍座】2019年6月の運勢は?テーマは海外
- 【蠍座】2019年7月の運勢は?テーマは経験
- 【蠍座】2019年8月の運勢は?テーマは仲間たち
- 【蠍座】2019年9月の運勢は?テーマは避ける
- 【蠍座】2019年10月の運勢は?テーマは大活躍
- 【蠍座】2019年11月の運勢は?テーマはチェック
- 【蠍座】2019年12月の運勢は?テーマは外に出る
- まとめ
蠍座の2019年総合運は?
蠍座の2019年は、頑張って努力した分だけ見返りが期待できる年です。さらに、人とのつながりにおいては大きな変化が始まろうとしています。
いいこともあれば、そうでもないこともあります。しかし、どちらにしても蠍座の人が大きく成長できるチャンスがやって来るともいえるでしょう。
どういった事に力を入れて、どのような部分に気をつけて行動すればいいのか?蠍座の基本的な性格なども交えて、2019年の運勢を一緒に紐解いてみましょう。
ひょっとしたらスピード婚もあり得る!?
2019年の3月には、運気に変化をもたらす天王星が、蠍座にとって恋人・パートナーを意味するエリアに入ってきます。シングルの人には運命の出会いがあるかもしれません。
しかし、カップルの人でこれまで順調な関係を築いている人は、波風が立つような出来事があるかもしれません。その一方で、二人の仲が急速に深まるような展開も期待できます。
天王星が移動することによって、恋愛面において、よい意味でも悪い意味でも突然の出来事が起こりやすくなっています。
恋愛面で急激な変化が起こる一方で、自分の恋愛観が揺さぶられるような心境になりやすくもなっています。「人を愛するってどういうことなんだろうか…?」などと、センチメンタルな気分にも浸りやすいかもしれません。
今後約7年間は恋愛面で楽しいこともありますが、悲しい・苦々しい出来事も経験することになります。
しかし、恋愛を通じてさまざまなことを経験し、学ぶことによって、より人間味が深みを増していく時期です。
もっと成熟した大人の恋愛観が自分の中でできていく…そんな風に前向きにとらえられるようになれば、この波乱万丈な時期も冷静に乗り越えていけるでしょう。
大切な人のことで苦悩することもありそう
2019年は、蠍座にとって恋人やパートナーを示すエリアに、変化をもたらす天王星が入ってくることに触れましたが、ここで言うパートナーは何も恋人を表すだけではありません。あらゆる1対1の人間関係に影響します。
ですから、ビジネスパートナーやライバルといった関係、仕事上でペアを組む場合や、家庭教師や個別指導の先生との関係も当てはまるでしょう。
ここまで良好な関係を築き上げていれば、突然のアクシデントやトラブルが発生しても問題なく乗り越えていけるでしょう。逆に、良好な関係がピンチに陥ったとしても対応次第では、堅い絆で結ばれることもあります。
恋愛面においては恋人・パートナーそのものとの関係にも悩みますが、恋愛の本質そのものについてもあれこれと思いを巡らしやすくなっています。
仕事などにおける1対1についても同様で、相手との関係そのものについて、さまざまな悩みを抱えてしまうかもしれません。
蠍座は心を許した相手にはとことん尽くそうとします。しかし、ここからの約7年間は、信頼していた大切な人が去ってしまう可能性もあります。
ただ、トラブルやアクシデントの発生によって、かえってお互いの絆を強めることもあるでしょう。
また、生じた亀裂によって、1対1の関係を解消することを選ぶこともあるでしょう。蠍座にとっては相手の裏切り行為よりも、お互いのためにやむ負えず、別々の道を歩むという展開が一番悲しいかもしれません。
そういった展開になったとしても、それが互いにとってベストな道だと理解して、前向きにこの期間を乗り越えていきましょう。
地道に経験値を上げていくことが成功のカギ
試練の星・土星は、蠍座にとって「身近なところ」を意味するエリアに入っています。身近なところとは、日常生活や身近な人々(友達や仲間・兄弟姉妹や親戚・近所の人など)を指しています。また、身近なところでのコミュニケーションも表しています。
ですから、この身近なところにおいて、何かが試されるような出来事が発生するかもしれません。具体的には、身近な人々とトラブルがあるかもしれません。特にコミュニケーションにおいて問題があり、言葉が足りなかったために誤解されるといったケースが考えられます。
さらに、蠍座の性格を考えれば、自分のことを人に打ち明けることのない秘密主義者のようなところも、相手の心に引っかかるかもしれません。
こういった身近な人とのすれ違いも、一時的なものとして受け流してしまうのではなく、自分に一体何が足りなかったのか、という反省をすることが大切です。
反省と改善を繰り返していくうちに、コミュニケーションスキルは伸びていきます。蠍座の持ち味である、観察力や洞察力も大きな助けとなってくれるはずです。
今すぐにでも、双子座や天秤座のようなコミュニケーション上手になりたいと思うかもしれません。しかし、コミュニケーションスキルは地道に経験を積むことが大切です。
しかし、今年の蠍座にとって課題となるコミュニケーションスキルは、お堅いビジネス上のものではなく、身近な人間関係におけるものです。
もしものことがあっても、関係が改善されるチャンスは多いので、深刻な心配をしなくても大丈夫でしょう。
運気UPには信頼を失わない努力も必要
2019年は「突然やって来る変化」を意味する天王星が今後7年間、1対1の関係に影響を与えることを先ほども触れました。
しかし、どんなに1対1の関係が揺さぶられようとも、信頼関係が築かれているのであれば、たいていのことはクリアできるでしょう。
ただし、蠍座は相手が信頼に値するかどうかを見抜くまでは安心できない面があります。自分のことはあまり語らないのに、相手のことをいろいろと尋ねることもあります。この傾向が強くなると、相手に不信感を与えるかもしれません。
こちらが疑っている間は、相手もあなたのことを疑っていると考えましょう。仮にお互いに信頼が得られたとしても、今度は信頼を失わないように努力することが大切です。
実は天王星は1対1の関係に影響を与える他にも、規則やルール・約束事にも影響を与えます。ということは、ルール・約束事が守れるかどうかについても試される時期といっていいでしょう。
基本的に、蠍座はどんな事に対しても慎重に対処して、決して軽はずみな行動をとりません。これは約束事に関しても同じで、内容をよく確認しないまま、二つ返事を出すようなことはあり得ないですし、一度交わした約束は守ろうとするでしょう。
しかし、突発的な出来事が起こることによって、仕方なく約束を破ってしてしまうことがあるかもしれません。そうなった場合には、それまでの信頼関係が大きくものを言うことになります。
まだ、相手のことをよく知り得ていない、付き合いが浅いといった場合には、約束を破ることで信頼関係が損なわれるかもしれません。しかし、これからという時期につながりを失ってしまうのは実にもったいないことです。
関係が修復できるように、あなたの方から積極的に働きかける必要があります。また、信頼関係を維持するためにも、約束事はしっかり守るようにしましょう。
総合運を上げるためにはいつも新しい風を取り込むこと
全体運をUPさせていくには、いつも自分の中に新しい風を入れることです。もともと蠍座の人は頑固な一面があり、そのせいでせっかくのチャンスを逃してしまうような部分があります。
自分の考えが一番正しいという思いを捨てて、他の人の考えを受け入れるだけの心の余裕を持ちましょう。世の中の流れに敏感になることもできれば、人への理解も一層深まります。
これまでとは違った視点で物事をとらえられるようになるので、問題が起こったとしてもスムーズに解決できるようになるでしょう。
蠍座の2019年恋愛運は?
先にもお伝えした通り、2019年の恋愛運は3月以降が波乱万丈な運気です。出会いもあれば別れもあり、ある日突然、復縁できてしまう人もいるかもしれません。
激しい状況の変化に喜ぶ人もいれば、ショックやストレスを覚える人もいます。自分のこれまでの恋愛スタイルがまかり通らずに苦労する人もいるでしょう。
しかしながら、この時期に苦しみ・悩んだことは決して無駄になりません。あなたの恋愛観がさらに深みを帯びる時期を迎えています。
より自分にピッタリの相手に出会うために、そして相手との愛を深めるために、必要な学びの期間だと前向きに受け止めましょう。
恋愛運が上がる時期・注意すべき時期
恋愛運が上昇するのは3月下旬から4月前半、7月上旬から中旬まで、10月上旬から11月下旬にかけての時期です。
ただし、7月は体調ダウンでせっかくのデートもお預け…なんてことにならないようにしっかり体調管理を心掛けて。11月も好調ですが、小さなすれ違いからケンカに発展しないように注意しましょう。
注意したい時期は3月上旬から中旬にかけて、7月下旬から8月中旬にかけて、さらに12月20日以降です。シングルの人はクリスマスなどのイベントの時期に寂しい思いをするかもしれませんが、相手選びにはいつも通り慎重さを失わないように。
恋愛運を上げるためには振り回されないこと
波乱万丈な運気ということもあって、中でもカップルの人は苦労するかもしれません。相手が浮気をしているのでは?と疑うこともあれば、ささいなことで大ゲンカすることもありそうです。
相手を愛していればいるほど、真剣に疑い、ケンカするものです。しかし、小さなトラブルに真剣に付き合って振り回されていると、冷静な判断が失われがちです。
小さな事にこだわりすぎているかな?と感じたら、一歩引いてみましょう。冷静になることで、よい解決方法が見出せるはずです。
蠍座の2019年仕事運は?
蠍座の2019年の仕事運は、とても満足できる収入に恵まれそうです。
ただし、収入を上げるためには「信頼」を得ることが大切。2019年からの約7年間は、仕事上で大切な人間関係や約束面において激しい動きが予想されます。
信頼関係で仕事が成り立っていることを考えれば、信頼を失うことによって仕事を失ってしまうことになります。
仕事運を高めるためには信頼が第一です。そのためにも、相手と交わした約束・ルールは最後までしっかり守ることが大切です。
さらにコミュニケーション面で苦労する運気でもあるので、職場内での人間関係を良好に保つ努力が必要です。
特に蠍座の人はプライベートな部分をあまり話さない傾向があるので、それが相手の不信感を買ってしまうことも。自分のこともほどほどに公開するといいかもしれません。
仕事運が上がる時期・注意すべき時期
仕事運が上がる時期は2月10日から3月下旬にかけて、6月上旬から中旬の間、7月の半ばからお盆頃までです。10月以降も順調です。11月中旬以降は体調も味方して、いつも以上に仕事がはかどりそう。
逆に注意したいのは1月下旬、6月下旬から7月上旬とお盆の前後です。
さらに7月中は、思い違いなどからミスが発生しやすい状態となっています。職場でのコミュニケーションを密にしておきましょう。
仕事運を上げるためにはコミュニケーションを大切に
仕事をスムーズに進めていくためにもコミュニケーションは大切です。しかし、蠍座はこのコミュニケーションにおいて苦労しがちな時期でもあります。
蠍座は信頼できる人だと判断すれば、その人をとことん信頼し仲良くなります。ただし、仕事ではそうでない人とも上手にお付き合いしていく必要があります。
本音で付き合える相手、そうでない相手どちらに対しても職場においては公平に接しましょう。
人の好き嫌いを作らずに、コミュニケーションをとることが仕事の効率を上げていきます。そうすることで、仕事場がこれまで以上に居心地の良い場所にもなるでしょう。
蠍座の2019年人間関係は?
蠍座の対人関係は、ちょっとした試練の時期を迎えています。親しくなるにしても、自分のことを打ち明けるにしても相手選びには慎重ですが、この時期は逆にそれが裏目に出てしまうこともありそうです。
相手をよく見極めてから親しくなろうという姿勢が、かえって人を遠ざけてしまう可能性があります。さほど親しくない間柄なら慎重さは必要ですが、ある程度の歩み寄りが必要かもしれません。
身近な人との間でもうまくいかないことが出てくるかもしれません。しかし、身近な人だからこそコミュニケーションを良好に保っておきたいもの。特に自分の家族はもちろん、兄弟姉妹・親戚などのつながりは大事です。
ちょっと面倒なご近所づきあいも疎遠にならないように努力することが大切。趣味の集まりや地域のグループも声がかかったら、できるだけ面倒くさがらずに顔を出すようにしましょう。
お子さんがいるならママ友とのお付き合いを絶やさずに。学校の行事・イベントにも参加することなども大事です。
人間関係がよくなる時期・注意すべき時期
人間関係が良好な時期は2月中旬から3月まで、6月上旬から中旬にかけてです。7月中旬からお盆前まで、さらに10月以降もいいでしょう。
特に11月は健康にも恵まれているので、忘年会やクリスマスなどの行事・イベントも、みんなで楽しく元気に過ごせそうです。
逆に注意しておきたいのは、1月後半、6月下旬から7月前半、8月中旬です。中でも7月いっぱいは健康運が低下しているので、お付き合いは必要最低限にしておくといいかもしれません。
人間関係の運気を上げるためには柔軟な対応を
人間関係の運気をUPさせるには頑固さを捨てて、その場に応じた柔軟なコミュニケーションが取れるようになることです。
どうしても関わる相手を慎重に見定めてから、時間をかけて相手と親しくなる傾向があります。ただ、時間がかかりすぎてしまうことで、何らかのチャンスを逃してしまう可能性もあります。
しかしながら、そういった慎重さを省くことで、もっとスピーディに相手の心の内がわかることもあります。時と場合、そして相手の人柄などを判断して、親しくなるプロセスを変えていくといいかもしれません。
【蠍座】2019年3月の運勢は?テーマは注意する
何か新しい事にチャレンジしたい、積極的なアクションを起こしたい場合には3月前半がベスト。困った時には誰かが蠍座のあなたをサポートしてくれるでしょう。
しかし、仕事や人間関係でイザコザがあると、その影響を受けやすくなります。イザコザの方に神経が集中してしまい、本来集中すべき仕事がおろそかになってしまう可能性があるので注意しましょう。
人間関係においては、公の場でうっかり人の秘密をしゃべってしまう可能性もあります。秘密を共有することで、親密な人間関係を築く蠍座のあなたには、2019年の中でも注意すべき時期であるともいえます。
仕事に関しても企業秘密になっている部分を口にしないよう、気をつけましょう。
恋愛面も振るわない運気です。シングルの人は友人や家族との交流を通じて、恋の出会いが期待できそう。片思い中の人は、これといった進展が見られずに、うずうずしてしまうかもしれません。
カップルの人はすれ違い・ケンカの可能性があります。特にお互いが共有している「秘密」の取り扱いには要注意です。
【蠍座】2019年4月の運勢は?テーマは集中力
4月中旬までは恋愛運が好調です。シングルの人は理想の人に出会える確率が高まります。積極的に外に出向いていくことがカギです。
片思い中の人は急接近・告白のチャンスがやって来るかもしれません。カップルはレジャーなどを通して2人の仲がさらに深まっていくかも。
逆に4月後半はシングルの人・片思い中の人は、せっかく巡ってきたチャンスを逃してしまい、後悔することがあるでしょう。集中力を高めて、チャンスを逃さないことが大切です。
カップルの人はマンネリが気になりだします。ゴールデンウィークの過ごし方は、普段とは違ったテイストを取り入れた方がいいかもしれません。
4月前半は仕事面でラッキーなことがありそうです。仕事におけるイザコザも一段落して、再び仕事に集中できるようになります。
【蠍座】2019年5月の運勢は?テーマは収入UP
ゴールデンウィーク明けの仕事運は順調です。特に交流範囲が広がることによって、ビジネスチャンスが転がり込んできます。
蠍座のあなたは相手を見抜く力が優れています。ビジネスチャンスにつながる人脈、そうでない人脈を見極めることができるので、より確実にチャンスを手にすることができるでしょう。
大きなビジネスチャンスをものにすることで、ライバルたちを大きく引き離します。
5月下旬は仕事において困ったことが発生するかもしれませんが、時間をかけて粘り強く対応することで解決します。この時期はバイタリティーもあるので、しっかり対応すれば逆に評価につながりますのでがんばりましょう。
5月後半の恋愛運は順調です。
【蠍座】2019年6月の運勢は?テーマは海外
多少難しい問題が降りかかってきたとしても、冷静に我慢強く対応することで解決できるときです。
専門的な分野で仕事をしている人なら、自分の経験・スキルの面で不足を感じることがあるかもしれません。自分の専門性を高めるためにも、さらに高いハードルに挑む人もいるでしょう。
6月は蠍座のあなたにとって「海外」に縁がある月。海外旅行はもちろんですが、自分のスキルを高めるために海外に飛び出すにもベストな時期です。また、外国語の勉強を始めるのにも最適なタイミングです。
恋愛面においては、いつも以上に積極的になります。普段は心の内に秘めている情熱が、外にも出てきやすい状態になっています。相手の置かれた状況や心境を理解してアプローチしないと、かえって煙たがられてしまうことに。
また、恋のライバルに対して激しく嫉妬してしまうことがありそう。いつも以上に冷静になって行動する必要があるでしょう。
【蠍座】2019年7月の運勢は?テーマは経験
7月の運気で、まず注目したいのが恋愛運です。シングルの人なら、趣味や関心の高い分野で新しい恋が芽生えるかもしれません。しかも、これまでになく息がピッタリの相手に出会えるので、急速に親しくなれそうです。
6月にスキルアップのために海外に出向いた人、外国語を習っているなど「海外」に深く関わっている場合、外国人と親しくなるチャンスが増えます。蠍座のあなたにとって、彼らとの交流は、よい経験となるでしょう。特にシングルの人には、外国人の恋人ができるかもしれません。
カップルの人も、二人で一緒に仲良く過ごせる時期です。7月の前半は海外に関することでいいことがあるので、一緒に海外旅行に行くのもいいでしょう。
仕事面においては、面倒くさいという気持ちから手を抜いてしまうと、思いがけないミスをしてしまうことがありそう。特に「報連相」は、面倒なことがあっても決して怠らないことが大切です。
また、面倒くさいからと途中で放棄する、人に押し付けるようなこともNGです。最後まで責任を持ってやり遂げましょう。
【蠍座】2019年8月の運勢は?テーマは仲間たち
仕事面では、蠍座のあなたが責任を負っていることに関して、問題が起こりそうな気配です。自分の仕事上のミスに対して、あるいは上司としての責任などが問われることがあるかもしれません。
責任がのしかかることで、ストレスを感じてイライラすることも多くなります。上手に気分転換することが、この時期を乗り越えるポイントです。8月後半は、目上の人の意見やアドバイスによって助けられることがあるでしょう。
また、恋愛面でも責任が問われるようなことが起こりそうです。
8月の後半は、趣味や興味のある分野において、親しい仲間たちとのお付き合いが活発になりそうです。人付き合いにおいては慎重な蠍座のあなたですが、初対面の人であってもかなり仲良くなれるかもしれません。
【蠍座】2019年9月の運勢は?テーマは避ける
9月前半は、単独行動よりも誰かと一緒に行動することで、ラッキーなことが期待できる運気です。仕事も自分ひとりで抱え込むのではなく、周囲の人と協力し合うと仕事がスムーズにはかどります。
仕事を進めていく上で改善しなくてはならない点などがあれば、職場の仲間と一緒に話し合いを持つことで、未然にトラブルやアクシデントを避けることができるでしょう。
9月後半は、仕事やプライベートでもやや注意が必要です。これまでさして気にならなかった悩み・コンプレックスを意識するようになって、何事にも消極的になりがちです。
恋愛面では強力な恋のライバルが登場するかもしれません。自分と相手を比べてしまい、劣等感を感じて落ち込んでしまうかも。また、失恋で寂しい思いをしている人は、強引なアプローチをする相手に身を委ねてしまう可能性もあります。
【蠍座】2019年10月の運勢は?テーマは大活躍
蠍座のあなたは、早ければ10月中にも誕生日を迎えますが、運気もそれに伴って好調になっていきます。
仕事面においては大活躍の予感があります。蠍座のあなたの才能やスキルが高く評価されることがありそうです。チャンレンジしてみたい仕事があるなら、この時期にぜひトライしてみましょう。
また、リーダーシップを発揮しやすい時でもあり、認められれば実際にリーダーや取りまとめ役、管理職に抜擢されるかもしれません。
さらに、10月は蠍座のあなたのミステリアスな魅力が、最大限に引き出される時期でもあります。仕事でスポットライトが当たることもあって、恋愛対象としても注目されるようになります。複数の人からほぼ同時期にアプローチされることもありそうです。
シングルの人も理想の恋人に出会えそうな予感です。片思い中の人も自分からアプローチすることで、よい結果が得られる時です。カップルの人なら一段と仲を深めることができるでしょう。
【蠍座】2019年11月の運勢は?テーマはチェック
2019年の中でも11月は一番好調な運気です。自分のやりたいことに積極的にチャレンジしていきましょう。
ただし、運気が好調なせいもあって、調子に乗ってしまうと「うっかり発言」が目立ってしまうことも。本人に悪気がなくても、あなたの発言で気分を悪くしてしまう人がいるかもしれません。
うっかり口を滑らして、他人の秘密・企業秘密をしゃべってしまう可能性もあるので要注意です。11月中旬まではいつもの慎重さが欠けてしまうので、お酒の席などでのコミュニケーションには特に気をつけましょう。
仕事でもいつもの慎重さが見られないようです。自分の仕事を何度も見直すなど、厳しくセルフチェックする必要があるかも。10月から仕事運が上昇気流に乗っているので、いつも以上に仕事に夢中になっているかもしれません。しかし、慎重さや集中力が途切れがちなのは、きちんと休息を取っていないことも原因の1つとなっているようです。
恋愛面では、シングルの人は先月に引き続き、どこへ行っても注目されモテるでしょう。カップルの人はお互いの欠点が目につくようになり、場合によってはケンカに発展しそうな気配です。もっとおおらかな目で相手を見るように努めましょう。
復縁したいと思っている人は、偶然にも復縁したい相手に出会う、連絡をもらうことがあるかもしれません。
【蠍座】2019年12月の運勢は?テーマは外に出る
12月は蠍座のあなたの活動範囲がぐーんと広がっていきます。積極的に外に出ていきましょう。新しい事にチャレンジすれば、よい結果が得られる時期です。
クリスマスや忘年会といった行事・イベントを通して、新たな人とのつながりを作れるかもしれません。シングルの人なら、後に恋人になる人との出会いがあるかもしれません。
元気いっぱいの時期でもあるので、いつも以上に活発に仕事にがんばれる月になれそう。
年末は身近なところへの外出・旅行でラッキーなことがありそう。
12月前半は外に出ていくことが幸運につながります。しかし、恋愛運に関しては12月後半から少し流れが変わります。シングルの人もカップルの人も年末年始は、アットホームな雰囲気あるいは家族ぐるみの交流がオススメです。
シングルの人は友人や家族を通して、恋人候補を紹介される可能性もあります。
まとめ
蠍座の2019年は大切な人間関係においては転機を迎えそうです。
2019年に訪れるチャンスと転機をよりよい方向に持っていくためにも、蠍座の2019年がどんな運気で、どのように対応していけばいいのかを、しっかりチェックしておきましょう。