2019年いて座(射手座)の運勢を詳しく占うシリーズ1月から6月までの上半期編!いて座(射手座)2019年上半期の運勢キーワードは「チャレンジ」。2019年上半期の運勢5つのポイント、恋愛運、仕事運、月ごとの運勢をチェック!
目次
2019年いて座(射手座)の詳しい運勢!2019年上半期を占う「チャレンジ」がキーワード
幸運の星「木星」が、2018年の11月からいて座(射手座)のエリアに入ってきています。そのため、いつも以上にラッキーな気配をすでに感じているいて座(射手座)さんも少なくないでしょう。
いて座(射手座)に幸運の星「木星」が入ることによって、さまざまな援助を受けることが多くなれば、ポジティブな気持ちでいやすくなります。また、自分の関わる物事はどんどん進展して、広がっていくでしょう。中でも人との交流が活発になり、いて座(射手座)さんによっては海外で活躍するチャンスもあります!
いて座(射手座)さんにとって、新しい事ことに「チャレンジ」することが今年の大きなテーマ。どんな幸運がやってくるのか? どんな事に注意すればよいのか? いて座(射手座)さんの特徴を踏まえながら詳しく見ていきましょう!
2019年にあわせて読みたい記事はこちら
2019年版 縁起の良い日(いい日)開運日の一覧表!新しい事は開運日に始めよう!
2019年いて座(射手座)運勢の開運方法「自分らしく前進する」ことで運気アップ
2019年いて座(射手座)の上半期の総合運「積極性」がキーワード
いて座(射手座)さんの持ち味は何といってもスピード感と、先行きに対する楽観的な姿勢。
さらに、不安や恐れよりも冒険心の方が勝っているので、何事に対しても「怖いもの知らず」でチャレンジしていきます。少し危なっかしい所があるものの、積極的なアプローチが成功を呼び、経験を積むことでさらに自分自身を成長させてきたはず。
2019年はいて座(射手座)さんのこういった持ち味を十分に発揮できる時。これまで自分がやりたかった事に積極的にチャレンジしていきましょう ちなみに、2019年上半期の総合運の運気がベストな時期は3月下旬から4月中旬までの間です。
しかしながら、「何事もうまくいく」と過信しパワー全開でいどむと、思わぬところでつまずいてしまう可能性があります。特に注目したいのは、2019年3月以降。ここ数年間の流れが大きく変わるような出来事があるかもしれません。
上手に乗り越えるためにも、いて座(射手座)さんのどういった部分に注意して行動していけばよいのでしょうか? あらかじめ知っておけば、何事もあなたの思い通りに進んでいくはずです。
新しいことにどんどんチャレンジしよう!
いて座(射手座)さんにとって2019年は、12年に1度の幸運期! あなたの行動範囲が広がっていきます。それによって、さまざまな人々や物事との出会いによって、よい刺激を受け、それを仕事やプライベートに活かそうとするでしょう。
外国にも縁のある1年となります。仕事で海外赴任する可能性もあれば、海外に活動拠点を移すいて座(射手座)さんもいるでしょう。
日本国内にいても海外と関連の深い仕事に就職することもあるでしょうし、外国の文化に興味を持つかもしれません。外国語の勉強を始めるいて座(射手座)さんもいそう。
自分の行動範囲を積極的に増やし、これまでやりたくてもできなかったことにチャレンジしてみましょう。
また、幸運の星「木星」は「援助」の意味もあり、いて座(射手座)さんが何か困った事に巻き込まれても、救いの手が差し伸べられることも多いでしょう。また、あなたの方から誰かを手助けしサポートすることがあるかもしれません。誰かに助けられたら、お礼の言葉や感謝の気持ちをお忘れなく。そして、自分の親切に相手に見返りを求めるようなことはしないようにしてくださいね。
2019年の上半期に新しい事にチャレンジするなら、元気でやる気に満ちている1月がベスト。「一年の計は元旦にあり」、せっかくチャレンジするなら計画を立て、目標をしっかり立てましょう!
また、複数の事にチャレンジすると、どうしても集中力が分散されてしまいます。やりたいことはできる限り数を絞って、身につくレベルまで究めることが大切です。
落ち着いて「楽しいこと」に打ち込めるようになる
新しい習い事や趣味などにチャレンジしたい! …けれど、ここ数年間は新しく始めたことが長続きしないことがネックで、トライしようかどうか迷っているいて座(射手座)さんも少なくないはず。
いて座(射手座)さんにとって「楽しいこと」を意味するエリアに約7年の間、改革の星「天王星」が滞在していたからです。天王星が滞在している影響で、物事が突然うまくいくこともあれば、うまくいかなくなるといったことが起こります。
ですから、いて座(射手座)さんが何か趣味を新しく始めようと思ったら、何らかのきっかけでストップしてしまい、そのまま辞めてしまう…というパターンをいくつか経験してきたのでは?
幸いなことに突発的な変化をもたらす「天王星」は2019年3月に、いて座(射手座)さんにとって「楽しいこと」を意味するエリアから出ていきます。そのため、突然「やってみたい!」と思って始めて、途中で「やっぱり辞めた」というパターンは少なくなるでしょう。
しかし、いて座(射手座)さんはもともと、熱しやすく冷めやすい部分を持っています。その点に注意しながら、新しい習い事や趣味を始めるといいでしょう。
いて座(射手座)さんにとって「楽しいこと」を意味するエリアは、他にも恋愛・レジャー・子供のこと・勝負運といったことを意味しています。
天王星はこれらのことにも影響し、2019年3月以降はもっと落ち着いて恋愛を楽しみ、子供に関する悩みも一段落します。
ギャンブルや投資では、これまでのような極端な儲けは期待できないかもしれませんが、少なくとも大きな損失を出す確率は減っていきそうです。
ライフスタイルが変わる! 原因はいったい何?
天王星は、よい意味でも悪い意味でも変化をもたらす星。これまでの約7年間は、いて座(射手座)さんにとって「恋愛・楽しいこと」などをあらわすエリアに滞在。しかし、今後7年間は「日常生活」を意味するエリアに移動し滞在します。
これによっていて座(射手座)さんの日常生活にどのような変化があるのでしょうか? 一番考えられるのは、仕事であれば勤務スタイルの変化、家庭であれば家事のあり方などに変化が起こることでしょう。
仕事なら、これまで土日休みの週休5日制だったのが、平日休みのシフト制に変わるといったことがあるかも。場合によっては、フレックスタイムや勤務時間の変更もあるでしょう。
非正規から正社員になることもあれば、フリーランスとして活躍するかもしれません。転勤や異動を命じられることも考えられます。大きな動きがなくても、部署移動など仕事の内容が変わるかもしれません。
家庭なら、子育てが一段落して本格的に外に出て働くようになるいて座(射手座)さんもいるかも。逆に子どもが生まれたので育児休暇を取る、あるいは退職するといったことがあるかもしれません。親の介護のために勤務スタイルが変わるいて座(射手座)さんもいるでしょう。
夫婦で家事や子育て、さらに介護を負担することになると、やはりこれまでとは異なる生活スタイルになります。
ただし、仕事における勤務スタイルの変化、家庭の事情による生活の変化にうまくなじめないと、疲労やストレスを感じて体調を崩しやすくなる傾向もあります。
天王星が「日常生活」を意味するエリアに移動するのは3月8日。この時期は、会社においても転勤や異動、そして新入社員の受け入れを控えてあわただしい時期。もしかすると自分の勤務スタイルが変わるかもしれない…、そんな気配がしたら人や会社の動きなどを敏感にキャッチするようにしましょう。
お金に関してはストイックになるかも!?
2019年はいて座(射手座)さんにとって、以前からやりたかったことにトライする絶好のチャンス到来。
いて座(射手座)さん守護星である幸運の星「木星」がいて座(射手座)に入ることによって、これまでになく交流範囲や活躍フィールドは広がっていきます。日本国内のみならず、海外でも活躍するチャンスがめぐってきます。
しかし、自分のやりたいことはもちろん、人との交流を持ち、さらに行動範囲を海外に広げるともなると必要なのは、やはり「お金」。
せっかく新しいチャンスが到来しているにも関わらず、資金難で先に進めないといういて座(射手座)さんも出てきそう。
いて座(射手座)さんにとって「お金」を意味するエリアには、試練の星「土星」が滞在中。土星はいて座(射手座)さんに対して「お金に関して堅実なやり繰りをするように」というメッセージを送ります。
その影響もあり、お金に対してストイックになりやすく、またストイックにならざるを得ないのかもしれません。
普段のいて座(射手座)さんなら、必要だと思ったことには思い切りよくお金を出します。
しかし、土星の影響を受けている2019年は、やりたいことがあっても、自分が出すお金に見合うだけの結果が得られるのかどうか? 考え込んでしまうこともありそう。でも、その姿勢は決して間違っていません。
もし、資金難ならお金をもっと稼ぐことが大切ですが、同時に普段の支出を見直すことも重要なポイント。無駄な支出がないか? 節約できる部分がないか? しっかりこの機会に見直してみましょう!
これまで以上に健康を意識して!
変化をもたらす星「天王星」の影響でライフスタイルが変わってしまうことを記述してきましたが、2019年3月以降に天王星が入るエリアは「日常生活」のほかにも、「健康状態」を意味しています。勤務スタイルなどが変わることによって、疲労やストレスをためやすい状況になりがちですが、それ以外の原因でも健康を損なう可能性があります。
例えば…自分の活躍するフィールドを増やせば、それだけバイタリティーも必要になります。ただし、自分の能力やスキルの限界を意識しておかないと、無理して体調を崩してしまうことも…。
また、活動資金が足りないと思えば、今やっている仕事とは別の仕事を掛け持ちするようなダブルワークになることがあるかもしれず、お金を節約しようとして、極端に食費を削るようなことも考えられます。
いくら新しいチャレンジに絶好の時期だからと、自分の体力の限界に挑むようなことは極力控えること! また「食費を削ればダイエットにもなるし」といった安易な考えもNG。
天王星は2019年だけではなく、今後7年間にわたってあなたの健康面に影響をもたらしますから、一時しのぎでは対処できないからです。
健康を維持するなら、日々の積み重ねが大切。できるだけ、お酒やたばこといった嗜好品は減らしたり、定期的な健康診断はいつも以上に大切になるでしょう。
ちなみに、天王星が入っているエリアは日常生活や健康の他にも、ペットをあらわしています。あなたがかわいがっているペットの健康状態にも気をつけてあげましょうね。
いて座(射手座)2019年上半期の恋愛運「回復」
これまでの約7年間は、もともと楽天的ないて座(射手座)さんでさえ恋愛のことでいろいろと頭を悩ませることがあったかもしれません。突然の別れを切り出されたり、偶然にも恋人の裏切り現場に居合わせショックを受けるといったこともあったのでは?
一方でビックリするようなハプニングを経験したいて座(射手座)さんもいるでしょう。意中の相手から先に告白されてしまった、あるいは電撃的に結婚したといういて座(射手座)さんもいるかもしれませんね。
これらの「突然」の出来事は、変化やアクシデントの星「天王星」がもたらしたもの。しかし、その天王星も2019年3月には、いて座(射手座)さんにとって恋愛を意味するエリアから出ていき、こういった恋愛面でのハプニングやアクシデントも少なくなっていきます。
シングルのいて座(射手座)さんには長続きしそうな恋がおとずれるでしょうし、カップルのいて座(射手座)さんならギクシャクしがちな関係も落ち着くことになりそう!
「波乱万丈な恋愛は、もうこりごり…」と思ったいて座(射手座)さん、その波乱万丈な中にあっても恋愛面でいろいろなことを学んだはず。
イヤな過去はさっさと忘れて、前向きに元気になれるのがいて座(射手座)さんのいいところ。でも、失敗や挫折から学んだことを、今後の恋愛にも活かしましょう。きっとこれまでよりも、いい恋愛ができるようになるはず。
2019年上半期においては、年明けから3月前半ごろまで、4月下旬からゴールデンウィーク明けまでが順調。
ただし、3月後半から4月前半は注意。仕事・恋愛のどちらかに傾き過ぎるとトラブルが発生しやすくなります。バランスを考えて行動するようにして吉。
いて座(射手座)2019年上半期の仕事運「大きな変化」
2019年に天王星が移動することによって、仕事面で勤務スタイルが大きく変化する可能性があることは前述のとおり。やはり2019年上半期の仕事運も、この部分が大きく左右します。
この勤務スタイルの変化によって、ストレスを感じてしまういて座(射手座)さんもいるので、環境に慣れるまでは無理な行動は控えましょう。
逆に、勤務スタイルの変化でストレスから解放されるいて座(射手座)さんもいるはず。
例えば平日休みなら、土日休みではできなかったことができるようになります。銀行や市役所、病院に通えるのはもちろん、サロンの予約も取りやすいですし、ショッピングは人混みを気にすることなく楽しめますね!
勤務時間が変更になることで、通勤ラッシュによる満員電車や、道路の渋滞が避けられるかもしれません。また、苦手な仕事仲間と違うシフトで働くことで、適度な距離をとることができることもあるでしょう。
仕事のスタイルが変化することによって、大変な思いをすることもありますが、いい面もきっとあるはずで、ぜひそういった面に目を向けてくださいね。
2019年上半期で仕事運が順調なのは4月後半、さらに6月下旬以降。ただし、3月以降に関しては体調面があまりよくありません。勤務スタイルの変化によるストレスや、残業しすぎに注意!
特に注意したい時期は、2月中旬から4月上旬までの期間。特に3月は仕事とプライベートの区別をハッキリつけましょう。遅刻・早退や欠勤などが目立つようになるかもしれません。メールアドレスの公私混同にも要注意です。
いて座(射手座)2019年上半期 月ごとの運勢
いて座(射手座)2019年1月運勢キーワード「アップ」
いて座(射手座)さんは、2019年をとても調子よくスタートをきれそう。驚くほどスムーズに事が進んでいくことに戸惑ってしまうかもしれませんが、ありがたく受け取って運気の波に乗って正解。
この1ヶ月は元気に動ける月で、いろんなことをする力が湧いてきます。しかし休まずに動き回るのはNG。たまにはしっかり休みましょう。
1月は仕事運や学習運がアップする月。新しく何かを学ぶことに特に向いているので、積極的に何かに挑戦してみてもいいですね。その学びのおかげで、仕事でも活躍に弾みがつきそうです。
しかしせっかく何かを始めたのに、途中でやめてしまってはせっかくの好調な運気も台無しです。「継続は力なり」。いて座(射手座)さんが継続して取り組めそうなものを選んで、しっかり身になるようにしてくださいね。
学ぶものはなんでも良いのですが、家で一人で学ぶものよりも、人が集まるところで学ぶ方ががいて座(射手座)さんにおすすめ。そういったコースや習い事を選べば、そこで良い出会いがありそうですし、また学ぶスピードも、人と一緒に学べた方が効率よく、早く身につけられそう。
恋愛運も絶好調! 前述の何かの学びの場に出かけると、素敵な出会いがありそうな予感。
今月はとても恋愛運が良いので、片思い中のいて座(射手座)さんも、パートナーがいるいて座(射手座)さんも、関係を進めるために積極的に動いて吉。
いて座(射手座)2019年2月運勢キーワード「柔軟さ」
2月は1月に軒なみアップした運気を、そのまままだまだ楽しめそう。特に恋愛面では相変わらず絶好調! 2月も引き続き恋愛面では期待できるでしょう。
ただし1月とはガラリと変わって、いて座(射手座)さんに積極性よりも柔軟さが求められます。積極的に動くよりは、相手の反応や状況に合わせて柔軟な行動をするように心がけましょう。
あまり好みではない人から好意を向けられても、すぐにシャットアウトしてしまうのは残念。あなたがフリーなら、柔軟な考え方で相手と向きあってみましょう。案外気が合うなんてこともありそうですよ。
パートナーがいるいて座(射手座)さんも柔軟さがキーワード。ちょっとしたことで怒ったりせず、些細なことは気にせず流してしまう柔軟さが求められます。
仕事では何か大きな変化がありそうです。その変化のために疲れがたまってしまいそうですが、ここでも柔軟な対応が大切になります。いて座(射手座)さんは、大変なことがあるとついつい諦めてしまいやすい傾向があるのですが、ここでの諦めは厳禁! 少し勢いをつけて頑張ってみてくださいね。
2月も中旬になると、だんだんと健康運が下がってきます。2月下旬には疲れが溜まって動けなくなってしまうようなこともあるかもしれません。休息をとることは忘れずに。
いて座(射手座)2019年3月運勢キーワード「楽しみ」
いて座(射手座)さんの2019年3月は、2月後半の下がった運気をそのまま引きずってしまいそう。特に仕事面や体調面では注意が必要。溜まった疲れのツケがここで出てきてしまいそうです。
仕事ではケアレスミスなどが目立つ暗示があります。丁寧な仕事の仕方が求められます。
3月初旬は、まだ2月の下降していた運気を引きずりそうですが、少しづつ運気はアップ。体調もよくなってきて、何事も楽しくなってきそう。元気が出てくるので、外出も楽しむことができるようになりますよ。
特に美容や健康運がグッとアップするので、3月はそういったことに力を入れてみるのがおすすめ。ただし難しい方法を試すよりも、楽しめる方法で美容や健康に取り組む方が効果が出そう。無理なダイエットや断食健康法などはやめておいたほうがいいでしょう。
恋愛面も楽しく過ごせるようになる暗示。3月は楽しむことを重視した行動がおすすめ。フリーのいて座(射手座)さんも片思い中の人も、何かを楽しんでいる間に出会いがあったり、相手と進展があったりしそう!
パートナーがいるいて座(射手座)さんも、まったりと楽しくすごせそう。2人でお出かけをしてもいいですし、とても楽しい時間が過ごせそうです。
いて座(射手座)2019年4月運勢キーワード「バランス」
4月も好調に始まりそう。ただし健康で元気に動けるからと、仕事をしすぎたり、予定を詰め込み過ぎないように気をつけて。ここで頑張りすぎると、4月後半以降に大変なことになりそうです。何事も「バランス」を大事にしてくださいね。頑張ったら休むのは鉄則です。
特に4月はゆっくり休む時間があまり取れなくなりそうなので、意識して休まなければ健康のバランスも崩れてしまいそう。
残念ながら4月は恋愛に関してはあまり期待できません。なんだか気が乗らず、恋愛モードになりづらいでしょう。特に大きなトラブルが起こりそうな雰囲気もありませんから、今月は恋愛はバランスをとった現状維持を心がけて。また運気アップの時期がやってきたときに行動をするための、つかの間のお休み期間だと思ってくださいね。パートナーがすでにいるいて座(射手座)さんにとっては、進展はなくても平和に過ごせる1ヶ月になりそう。
4月下旬は、あらゆる面でさまざまなチャンスに恵まれるでしょう。仕事でも恋愛でも、また金銭的な面でも良いことがありそう。長期休暇を楽しくすごせそうですね。
外出先で良い出会いがありそうなので、長期休暇中は積極的に外に出るようにしましょう!
金運も良いものの、使いすぎてしまう暗示があります。バランスのとれたお金の使い方を心がけてくださいね。
いて座(射手座)2019年5月運勢キーワード「交渉力」
連休中、とても楽しく過ごせるいて座(射手座)さんですが、連休が終わると再び落ち着いた日々がはじまりそうです。何事にもじっくりと取り組むことが求められそう。
5月のキーワードは「交渉力」。特に仕事では交渉力がとてもに重要になります。営業など交渉が必要な職種のいて座(射手座)さんだと、上手に交渉力を発揮できれば、仕事で大きな結果を残せそう。上司や同僚とのさまざまな交渉も、諦めずにした方がよさそう。たとえば有給休暇をとるなど、交渉事が通りやすそうな暗示があります。
恋愛については、5月初旬に頑張っておきましょう。気になるお相手と約束をしたり、恋人と大きな計画をしたりという「交渉」は、5月上旬がうまくいきそう。
5月中頃、そして終わりに近づくにつれ、恋愛運が下がりはじめます。ただ、5月上旬に頑張っていたいて座(射手座)さんは、下がり気味の運気の中でも、平和に過ごせ、幸せを感じるようなこともありそうです。ただし運気はあくまで下がり気味なので、感情にまかせた行動などは控えめに…
金運は悪くはないものの、連休中の出費が多くなりそうなので、その後は少し倹約を心がけた方がいいでしょう。無駄なものは買わないようにしたり、できるだけ安く買えるようにしたり…工夫が必要です。
いて座(射手座)2019年6月運勢キーワード「固い意志」
6月にいて座(射手座)さんに必要になるのは「固い意志」。特になんでもあっさりと諦めがちないて座(射手座)さんは、6月は自分がやると決めたこと、やらなければならないことは「固い意志」を持ってやり抜くことで、良い運気を引き寄せられそう。
特にそんな「固い意志」が必要になるのは、仕事面。仕事面では、テキトーに流さず、じっくり取り組むようにしてください。6月はいて座(射手座)さんがいつになくじっくり取り組む気分になりやすい月なので、あまり心配はいらないでしょう。
ただし6月の仕事運は最高というわけではないので、堅実に仕事をしていても、他の誰かに活躍の場を譲ることになりそう。人は人と割り切って、気にしないようにすることが求められるでしょう。
恋愛運で強くに暗示されているのはズバリ「結婚」。6月というシーズンもあり、結婚に関する情報などが目につきやすくなるでしょう。その影響のためか、恋人がいるいて座(射手座)さんは結婚に向けての話が出てくるかもしれません。この月に結婚を決めるいて座(射手座)さんも多いでしょう。
本当にお相手と結婚したいという強い意志があるなら、それをお相手に自分から伝えるのも良さそう。また逆に恋人が結婚にふさわしくないなら、新しい出会いを求めに行く展開になるかもしれません。
フリーのいて座(射手座)さんも、結婚につながるような出会いがありそうですよ!