山羊座が恋人の浮気を知ったら
HOME »
山羊座の恋愛/結婚運 »
山羊座が恋人の浮気を知ったら
最初はポーカーフェイス
気がつかないふりをしながらも山羊座は細かいことによく気づくタイプなので、恋人のちょっとした変化も感じていたりします。
とくに愛情が本当に誠意あるものかどうかということには敏感です。
ですが恋人が浮気をしているということに気付いたとしても最初から激怒して感情的になるということはあまりありません。
あくまでもポーカーフェイスで様子をうかがおうとするでしょう。
関係を簡単に壊したくないので慎重に対応しようとするわけです。
疑念を顔には出しませんから相手は安心しているかもしれませんが、山羊座はひそかに考えに考えた末、突然、別れを切り出すこともありますから注意が必要です。
ウラをとって事実確認
何事にも現実的かつ具体的でありたいと願うので、相手の浮気に気付いたときもまずは冷静でいるように心がけるでしょう。
そしてその後は、それが事実なのか勘違いなのかをはっきりさせようとします。
感情的になって誤解したまま関係をこわすことだけはしたくないからです。
そのためデータを収集したり人に聞いたり、場合によっては行動を監視して証拠集めをしようとします。
この間は、おどろくほどの自制心をみせていつもどうりに振舞うようにするでしょう。
万が一誤解だった場合には、そのまま心の中にしまって相手に伝えたりしませんし、事実が確認できるまえに相手を責め立てたりはしないでしょう。
ただし、本当に浮気があったと分かった場合には、我慢していた感情を爆発させてしまうかもしれません。
状況によっては知らんぷり
「恋人が自分を裏切っているのを知るのが怖い」という恐怖心から浮気に気づかないふりをする人がいますが、山羊座が知らんぷりをきめる場合はそういう理由からではありません。
多くの場合、結婚を考えている相手だから、世間体が悪い、安定感を保ちたいなど、とても現実的な理由で浮気に気づかなかったことにするのがほとんどです。
つまり恋人、夫(もしくは妻)を、たかが浮気くらいで手放したくないという気持ちが働くのです。
妻たるもの、たかが浮気のひとつやふたつで動揺していたらやっていけない!と割り切っている山羊座はけっこう多いものです。
たとえ若いころはそう思えなくても年を重ねるにつれて「稼いでくれればそれで良し!」と思えるほど図太くなったりもします。
山羊座の恋のライバルへの態度
HOME »
山羊座の恋愛/結婚運 »
山羊座の恋のライバルへの態度
ワンランク上へ
自分の弱みを他人に見せたがらない山羊座は恋のライバルがいることに気づいても、感情をむき出しにすることはあまりないでしょう。
学生の頃ならまだしも社会にでてからは周りにばれないように平静を装います。
ライバルに対する情報を集めたりはしますが、それでも「恋敵だからいろいろ知りたい」ということは友人にも内緒だったりします。
いつもどおりの態度を心がけながら、ライバルよりも優位に立つために自分磨きに全力を注ぐのです。
良い妻になるために料理を習ったり、お稽古事をはじめたりして自分の価値を高めようとがんばるでしょう。
いざというときにそれが切り札となり相手にアピールできるかもしれないからです。
もちろんライバルには内緒です。
さりげなく違いをアピール
見えないところで自分の価値を高めようとする山羊座は、ライバルの背後でどんどんグレードアップしていたりします。
山羊座が恋敵へ特別にはなしかけたりアクションをとるとしたら、そんな自分磨きについての話題にするかもしれません。
さりげなく相手の趣味や習い事をたずねてみたり、お稽古事はなにをしているのかなど、たわいのない趣味の会話のように話しかけたりします。
もし自分の方があれこれやっていることがわかったら、そのことを楽しそうにさりげなくアピールするかもしれません。
「フランス料理は思ったよりも簡単ですよ。私はまだまだ下手ですけどね」なんて言ってみたりして。。
その本意は「私の方が一歩リードしてるわよ」というところでしょうか。
見えないところで尽くす
あたりまえですが尽くす相手はライバルではなく愛する人です。
ライバルに直接攻撃をすることはせず、代わりに好きな人にできるかぎり尽くす姿を見せたりします。
それはもちろんライバルとの差別化です。
自分とつきあったら(結婚したら)どんなに素敵な奥さん(夫)になるかをイメージさせるためにもいたれりつくせり頑張るでしょう。
身体的、物理的なことだけではなく精神的なサポートもがんばります。
よっぽど人を見抜く力がある人でないかぎり、この相手に尽くす作戦はよい結果を生むでしょう。
ただし相手があまりベタベタとかまわれたくないタイプだと、少しうっとうしいと思われてしまうかもしれません。
ひたすら追いかけたいタイプの人もいるものです。