獅子座が恋愛に不満を感じる時
HOME »
獅子座の恋愛/結婚運 »
獅子座が恋愛に不満を感じる時
退屈すぎる
まだ恋人のうちは、楽しいことばかりをやっていたい獅子座ですから、デートなどがマンネリになってくると不満がつのってくるかもしれません。
二人の関係が安定してきたことを嬉しく感じつつも、もしデートが家にこもって時間をつぶすだけになると、退屈してしまって関係そのものに疑問を持ってしまうかもしれません。
獅子座は自分で楽しいことを見つけるのが上手ですが、すべての相手がそういうタイプだとは限りません。
恋人にまかせっきりでいるよりも自分からあれこれ提案したほうがよさそうです。
もし自分から提案しているにもかかわらず、それでも面倒がって一緒に遊びに行ってくれない人とは関係を続けるのがむずかしいかもしれません。
獅子座には遊びのツボが同じなのも大切なことなのです。
扱われ方が雑になる
これはとくに獅子座の女性にいえることですが、付き合い始めに優しくしてくれていた彼が、次第に自分を雑に扱うようになってくると不満を感じてしまうことがありそうです。
恋人に限らずだれに対しても「自分は大切にされるべき」「もっと大切に扱ってほしい」と感じているので、自分に対する態度が変わってくるにつれ、それに合わせて獅子座の気持ちにも変化がでてくるかもしれません。
女王様のままでいたいわけではありませんが、それでも女性として彼女としてきちんと扱って欲しいのです。
男性の場合も大切にしてもらいたいと思っていますが、それ以上に、相手が自分の情熱を受け入れてくれないままだと、そのことのほうが不満に感じやすいかもしれません。
一番の座から転落
恋人としてせっかく関係が安定してきたと思っていたら、そこへライバルが現れて、恋人が自分よりも相手に気をとられているのを感じると獅子座はかなり不機嫌になるでしょう。
それがただの淡い恋心でしかなくても、どんなときでも自分が一番でいたい獅子座にとっては納得できません。
冗談でも「○○さんはステキだね」なんて言われようものなら、それだけでご機嫌ななめ。
「もしそう思っていても、一緒にいる以上は自分のことだけを見ていてほしい」と感じているでしょう。
もし相手の気持ちが本気だということがわかり、もはや自分は一番ではない、と感じたなら自分から別れてしまうかもしれません。
獅子座が恋を終わらせる時
HOME »
獅子座の恋愛/結婚運 »
獅子座が恋を終わらせる時
人間性に退屈
まだはっきりと恋人同士にもなっていないような微妙な関係のときは、獅子座はけっこう簡単に恋を見切ってしまうことがあります。
本気の恋になるとなかなか別れようとしませんが、まだ関係がはっきりしていないうちは、たとえ肉体関係があっても「友達のようなもの」なんて都合よく解釈していることもありえます。
獅子座は、恋人に人間的なレベルの高さを求めていたりするので一緒にいて退屈だと思うとそのまま離れていってしまう可能性があります。
相手に対する条件を自分なりに持っていて、それをクリアしない退屈な人とはお付き合いは考えられないようです。
強い個性をもつ獅子座にとって、一緒にいて楽しくない相手との時間は、無駄なものに思えてしまうのかもしれません。
他に好きな人がいる
世の中には二股をかけたままズルズルとお付き合いしてしまう人も多い中で、獅子座は他に好きな人ができるとハッキリと別れを告げて関係を解消するほうです。
恋人関係が長くなるとまた変わってきますが、まだ関係が浅いうちは驚くほどあっさり別れを告げて、次の恋へといってしまうことがあります。
獅子座の愛情というのは爆発的な力を持っているので、それを分割して複数の人に向けるのは簡単にはできません。
そのため、二股をかけるのではなく一人を情熱的に愛することを好むのです。
恋の王道を行きたい獅子座は、裏でコソコソするのはどうしてもいやなのでしょう。
ただし、結婚して相手に対する情熱も冷めてくると、この限りではないようです。
将来の夢がもてない
恋人同士になってお付き合いも長期になってくると「本当にこの人でいいのかな?」ということが頭に浮かんでくることがあります。
情熱も冷めてきた今、求めている結婚相手としてこの人はふさわしいのか?と考え始めたなら、それはかなり危険なサイン。
大好きな人と、一点の曇りもない気持ちで結婚したいというのが獅子座の気持ちですから、自分の気持ちに疑問が生じるとそこからは萎えてくるばかり。
この人とは将来の夢を共有できないと感じたとたんに、本当の運命の人を探しにいってしまうかもしれません。
獅子座には、他者に合わせて生きるより、自分らしい人生を送ることのほうが重要ですから、いくら好きでも自分の将来の夢を共有できない人とはおつきあいを続けることはできません。